※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたま
子育て・グッズ

2人目の妊娠がわかり、夫が育休取れず、消防士で不在。義実家も実家も休めず、自宅で3歳児と新生児をワンオペで育てる自信がない。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

2人以上のお子さんがいて、里帰りをしなかった方いますか?
先日2人目の妊娠がわかったのですが、夫は育休はまずとれません。しかも消防士で朝仕事へ行ったら次の日まで帰ってきません💦
産後の身体でワンオペで3歳の男の子と新生児を見れる自信がないです…😭義実家に行っても休まらないし、実家も人が多く、一緒の部屋に寝るであろう姉がいびきかくので私が寝れなくなります😇笑
そのため自分の家で頑張ろうと思ってるんですが、ワンオペで産後乗り越えた方がいればどうだったか知りたいです😭😭

コメント

はじめてのママリ

里帰りをするために実家に行きましたが上の子の赤ちゃん返りが酷くて、このままでは私も子供もダメになると思い里帰りを2日でやめて家に戻りました。
そのため、家に帰ってからは毎日私がクルマを運転して上の子の幼稚園の送り迎えをしてましたし、スーパーへも行ってました。

  • ぐでたま

    ぐでたま

    それは大変でしたね😭うちの息子も赤ちゃん返りしそうです💦
    産後で身体がつらい中すごいです😢私も頑張ります、ほどほどに!

    • 3月20日
やすこ♡元ブリアナ

3人目の産後がちょうど緊急事態宣言で保育園を休ませなければならなく、里帰りせず退院した日から家で3人みてました。旦那は平日1回休みあればいい方で、その日にまとめて買い物行ったりしてました💦
動けないというより、動かないとという気持ちが強く体力は大丈夫でした( ¨̮ )✩.*˚

  • ぐでたま

    ぐでたま

    退院した日から…大変でしたね…😭
    そうですよね、1人なら自分がやらないといけないですもんね💦

    • 3月20日
deleted user

同じく旦那は24時間勤務で里帰りしませんでした!
上の子も年齢ほぼ一緒です。
里帰りはしませんでしたが、2週間だけ実母に来てもらいました💦
出産時に出血多量で貧血になったり出産してから1ヶ月で4回乳腺炎になったので、私は親に来てもらってありがたかったです😖

旦那さんが協力的でなんでもやってくれそうならなんとかなると思います🙆🏻‍♀️
最悪1ヶ月はテレビやYouTube に頼って、旦那さんの勤務日は無理して上の子お風呂に入れなくてもいいんじゃないかなと思います。
うちは実母が帰ったあとは私が落ち着くまでレトルトや冷凍食品生活でした🤣

  • ぐでたま

    ぐでたま

    ただでさえ産後はきついのに貧血に、乳腺炎と大変でしたね😭その状況になったら私も誰かに助けを求めると思います💦
    そうですね、協力的な方だと思うのでやってくれると思います!勿論イラッとする時はありますが😂
    お風呂大変ですよね…ママは湯船浸かれないですし💦レトルトやら冷凍食品常備しておこうと思います!

    • 3月20日
みかん🌲🍊

里無しなので二人目も三人目も退院した日から自宅でワンオペ育児でした☺️
便利な家電もありますし、生協やネットスーパー、あとわたしはamazonにも助けられました!
洗濯は乾燥までかける、とりあえず余裕あるときに具沢山の味噌汁やスープを作って、あとはお米炊いてました!
いかに手抜きするかだけを考えて、なるべく身体をやすめて、一ヶ月くらいからぼちぼち外出してましたよ〜
上のお子さんは保育園の一時保育か、幼稚園の満3歳児で入園などは考えてませんか?
うちは次男が3ヶ月のときに長男が満3歳児で幼稚園に入園して、かなり助かりました🥺❤

  • ぐでたま

    ぐでたま

    すごいです😭頑張りましたね😭😭
    本当にどれだけ手抜きするかですよね💦今保育園通ってるのでそのまま通う予定でいます😊

    • 3月20日
京太郎

うちはワンオペではありませんでしたが、上の子を保育園に入れて、ファミリーサポートに登録しました。
利用はしませんでしたが、ホームスタートという家庭訪問型子育て支援が全国でされています。

産前産後の枠で保育園に入れませんか?
ママも上のお子さんも住み慣れた家の方がストレスなく過ごせると思います。

上のお子さんも生まれてくるお子さんも、食事・ミルクをあげておむつをきれいにしてあげていれば部屋は多少片付いていなくても大丈夫です。

  • ぐでたま

    ぐでたま

    ホームスタート初めて聞きました!詳しく見てみます😊
    今保育園通ってるのでそのまま通う予定です!
    そうですやね、生きてればいいと思います😂

    • 3月20日
ちゃんちー

一度も里帰りしてません😊
・出産前におかずの作り置きをたくさん作って冷凍しておく。
・ネットスーパーやパルシステムなどの登録をしておく。
・家事代行や料理代行などの方法を探してみる。(インスタなどを見ると個人でやってる方もいるので、そちらの方がおすすめ)
・上の子の一時保育も検討し、調べておく。(できれば早めに慣らしておく)
・赤ちゃんのお世話に慣れるため、上の子にお人形遊びをさせる(たとえばメルちゃんみたいなお人形にミルクをあげたり、お世話をする遊び)男の子でも以外とやってくれたりします。
こんな感じで乗り越えてきました😊

  • ぐでたま

    ぐでたま

    今冷凍レシピ沢山ありますもんね🌟活用してみます!
    料理1番気が重いので代行探してみます。
    今保育園通ってるのでそのまま通う予定です!
    お世話ごっこもぬいぐるみ使ってやってみようと思います😊

    • 3月20日