※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイトレで成功しているけど、まだ声かけが必要。次はどう進める?

トイトレについて!
1週間前くらいから保育園でトイレでおしっこに
成功し、家でも何度か成功!
でもまだ自分で行くというよりは、私が声をかけて
いってみる?という感じで出てます!
この後はどのような感じで進めて行けばいいんでしょうか?
アドバイス下さい!

コメント

コスタ🛳

もう布パンツ履かせてますか?
履かせてたら1時間に1回誘うを繰り返してると自らトイレ行きたいというようになると思います😊
長男はそうでした!
履かせてないなら、自分がトイレ行くタイミングやお出かけ前、食事前、お風呂前、寝る前などタイミング決めて1日1回でも行くことから始めてみるのがいいと思います😊

まる

そこまでできてたら次は自分から行けるように、出そうな時は教えてね!と声かけて待ってみるといいと思います☺️
声をかけていったら出るってことはしっかり溜められているんでしょうね!

ていたむまま🔰

成功例をつくってどんどんやる気スイッチを押してあげる?といいと思います。

例えば成功しやすい時は朝一番、あとはお風呂に入る前にしばらく座らせてみる!

成功したらご褒美シールもあげるとより良いかと思います。

その子にもよるかもしれませんがトイトレパンツ、トイトレオムツはおすすめしません。うちの子の場合しても無反応でした。

声かけとしては他の方もおしゃってる「出そうな時は教えてね!」とオムツを交換する時に「濡れてて気持ち悪いね」「こっちは乾いていて気持ち悪いくないね」やトイレで成功したら「トイレですると気持ちいいねー」など伝えるなどどうでしょうか?

ままり

皆さんありがとうございます🌟
参考にさせて頂きます🌷