
PayPay残高をチャージするために、PayPayカードかヤフーカードか迷っています。どちらかを作れば現金を引き出さずにチャージできるでしょうか?どちらがお得か教えてください。
PayPay残高のチャージ方法に関して、PayPayカードかヤフーカードかどちらを作ったほうがいいか迷っています。
PayPayのボーナス付与が目当てで、最近PayPay残高での支払いをすることが多いのですが、現金を引き出してセブン銀行などでチャージするのが少しわずらわしく感じています。
PayPayカードかヤフーカードかどちらかを作れば、いちいち現金を引き出さずにPayPay残高をチャージできるのでしょうか? その場合どちらのカードのほうがお得でしょうか? 恩恵の多いほうを作りたいのですが。どなたかアドバイスください。
ちなみにソフトバンクユーザーではありません。
- ママリ
コメント

nanami
ヤフーカードはもう新規発行できず、PayPayカードのみです!ヤフーカードの人は、原則、PayPayカードに順次切り替わるそうです!
私はPayPay残高をPayPayカードからチャージして使ったり、PayPayカード支払いで使ったりしています!

ゆり
上の方がおっしゃっている様にヤフーカードは無くなり既に所持している人は順次PayPayカードに切り替わります。
PayPayはどんなチャージ方法でもチャージに対してのPayPay還元は無かったと思います。
クレジットカードでチャージ出来るのはPayPayカード(ヤフーカード)のみですがチャージに対しての還元は対象外です。
-
ママリ
ありがとうございます。PayPay初心者なので詳しくわからなくて。
チャージする時にPayPayカードを使っても還元はない、でもPayPayカードでチャージ後にPayPay残高で支払ったものに関しては還元があるんですよね?- 3月19日
-
ゆり
ありますよ。
- 3月20日
-
ママリ
Yahoo!カードでチャージしているのですが、Tポイントも対象外ということでしょうか?
- 3月21日
-
ゆり
ヤフーカードも同様です。
ヤフーカードでチャージした分のTポイント付与はありません。- 3月21日
-
ママリ
そうなんですね!おしえていただいてありがとうございます!!感謝いたします。
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
ワイモバイルでもないですか?
PayPayカード(Yahooカードは作れない)でチャージでもチャージ自体にポイントは付かないです😖ただワイモバイルならまとめて支払いにしてスマホ代をPayPayカード(PayPayカードでなく他のクレカでも良い)にすればチャージ分のポイントも付きます。
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます。
PayPayカードは普通のクレジットカードのようなものと考えていいんでしょうか? 作るときは審査とかあるのですよね?
nanami
はい、普通のクレカで、ナンバーレスなのでセキュリティ面では強いと思います!
審査ありますが、私が作った時は10分くらいで終わりました(笑)
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます。さっそく申し込んでみようと思います。