
歯科衛生士として働いている29歳女性が、人間関係のストレスで辞めたいと思っています。他の仕事も考えていますが、自信がなく悩んでいます。転職や踏みとどまるか悩んでいます。
今歯科衛生士として働いています。
いまの医院でずっとやっていくつもりでしたが
人間関係のストレスで辞めたいと思うようになってきました。
ここで衛生士をやめたらもう他の歯医者でやってく自信はないので辞めるとしたら他の仕事も視野に入れています。
とはいっても全然現実味ないです。
やりたいこともないし、他に資格があるわけでもないし。
なにより仕事を辞めると保育園も退園になるのは辛いです。
いま29ですし転職もありなのかなぁ?
でも子育てしながら器用に探せる自信ないなぁ。
ぐちゃぐちゃになりましたが同じような状況だったらどうしますか?踏みとどまりますか?
- まる子ちやん。(2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

わんこ
衛生士ではないですが、同じ感じで28歳で転職しました。
専門職でしたが、もう違うところでは出来ないな。と思って今月から歯科助手してます😅
んー、器用に探さな来てもいいんじゃないですか?
私は手に職あった方がやっぱりいいよなぁと思って、歯科助手にしましたが、落ちたらスーパーの店員でもいいかなぁって感じ気楽な感じでした。
というか歯科助手時給1200円で高い!と思ってそれが決めてなので😂

まる
私も歯科衛生士してます。
他の歯医者でやっていく自信がないのはどうしてですか?
他にやりたいことがあれば挑戦するだろうし、なければ違う歯医者を探しますかね🤔
-
まる子ちやん。
衛生士にあまり向いてないことを自覚してるからですかね..
テキパキ動ける方でもないし😅- 3月20日
-
まる
結構テキパキしてる方多いですもんね。周りもちゃんと見ながら。
アポがゆったりめに入っている歯医者とか、おじいちゃん先生の所とかなら少し働きやすいかもしれませんね😊- 3月20日
-
まる子ちやん。
いまの歯医者が割とそんな感じで自分に合ってるなって思ってますが
スタッフに不満があって..😞
なかなか全部満たされるってないですよね💦- 3月20日

あーや
私も歯科衛生士で29歳です!
同じく転職を視野に入れています。
私は色々と職場に不満が募っているので、先生と話し合いしてみて解決しなければやめようかなと思っています😅
同じ立場なら、、、
私なら話し合いしてみて解決しないなら辞めますかね!😂
ちなみに人間関係で悩んでいる人は同じスタッフさんですか?
-
まる子ちやん。
そうですね😃いまはまだ辞める決意はしてませんがもう爆発しそうになったら先生に伝えてみます。
同じスタッフです。わたしより後に入ってきた同い年の方が歯医者のルールを自分ルールで変えようとするので周りのベテランさんも困惑していてすごく仕事がやりづらいです。でも先生すらも言いづらいのか注意しない感じです💦- 3月21日
-
あーや
同じスタッフ同士の問題って凄くストレスですよね💦
自分ルールで変えようとしてくる人私の職場にもいます。助手さんですが、衛生士業務に口出ししてきて正直迷惑してます💧
状況も似ているのでとってもお気持ち分かります💦
やはりまずは相談してみて、それでも解決しない場合は退職してもいいと思いますよ!- 3月21日
-
まる子ちやん。
わたしは助手がおらず衛生士だけの職場ですが協調性と思いやりがない人がいるとほんとストレスです💦
相談することを前向きに考えてみます!!- 3月21日
まる子ちやん。
時給高いですね。衛生士の私より上回ってます🤣🤣泣