
FPさんに保険の説明を受けたが、どの保険がいいか悩んでいる。生命保険の老後の資金、年齢での保険金変動、妊娠中の医療保険についての悩み。参考になる保険を教えてほしい。
今日FPさんに来てもらい保険の説明して頂きました!
仕組みは理解したのですが結局どこがいいのか悩みます。
がん保険、医療保険、生命保険を考えています。
質問ですが、
①生命保険は考えていなかったのですが終身にして老後の資金に出来ると聞いて入っても良いのかなと悩んでいます。
②今、26になったばかりですが年齢で保険金が変わるなら27になる手前で入っても良いのかなと考えています。
③今、妊娠中なのですが帝王切開などにも対応する医療保険で今からでも入れる保険はありますか?
また、入る必要はありますか?
個人的には高度医療制度があるので要らないのかなと思っています。
④参考にしたいので皆さんが入られてる保険教えて下さい!
- まる子(8歳)
コメント

さわやか
妊娠中で保険に入ると、妊娠に関わる女性器官が保険の対象外になってしまいます(u_u)
たいがいそうなので、保険会社に確認してみてください^_^。
27歳になるまでは保険料は変わりませんので、確かに26歳のうちに入られていた方がいいですね(^人^)保険料が若干安くなると思います^_^
わたしも同い年ですが、
掛け捨てのがん保険、医療保険、
貯蓄型の終身保険に入っています^_^
産休をとられていれば、
保険の控除も使えて、来年から所得税が一部かえってきます^_^

たつや
①私は入りました!貯金と思ってます。60歳で満期で600万受け取ることもできるし、残すことも出来る分にしました。
②私はすぐに入る事をお勧めします。保険会社にもよりますが、契約した日から効力が出るのではなく、3ヶ月後から効力が出るというのもあったと思います。、多分がん保険かな?
③多分妊娠中に、保険に入っても現在妊娠していてその妊娠で起こった事は生命保険ではお金が下りないと思います。
私も現在妊娠していて妊娠前に保険に2つ入っています。プランを変更しようと思い相談したら、妊娠前の契約分は妊娠中の入院手術にお金はおりるけど、プランを変更したら契約日が妊娠中になるから現在の妊娠に対してのお金は下りないので今は変えない方がいいと言われました。
ちなみに、全労済と郵便局です。
④オリックス生命、全労済、住友生命です。
-
まる子
①やはり貯金ですよね!
私も視野に入れています
②3ヶ月後ですね!
早めに決めたいと思います!
③妊娠中はお金降りないんですね、降りると聞いたり降りないと聞いたり両方聞くので保険屋さんに詳しく聞きたいと思います!
④ありがとうございました!!- 11月9日

もやし
27才医療と生命保険(死亡保険)入ってます。
①生命保険は100万で掛け捨てじゃないのを入ってます。親曰く、死んだ時に周りに迷惑かけない程度(葬式代とか)用にかけてます。
②いいとは思いますが、ギリギリまでに何もないとは限らない、、、(^^)
入院時にいくら下りるのに入るかによりますが、切迫早産などで入院した場合も高額医療制度でやすくはなりますが、その他に保険に入ってれば日数分は下りるのでプラスになったりします♡笑
③帝王切開は手術になるので大体対応してると思います。
④医療保険は女性特有の病気にも対応した最低の日額5千円下りるのに入ってます。
死亡保険は100万下りるやつです(^^)
掛け捨てじゃないのに入ってます。
22才で入ったので2つ合わせて4千円ちょっとです。
-
まる子
①私もFPさんに言われました!検討してみます!
②そうですよね、妊娠中入れる保険決まっているそうなのでどこが良いか検討してみます!
③30週の妊娠中も対応していますか?
④ありがとうございます。
安いですね!!- 11月8日

ゆうひ0627
①終身は確かに資金として使えますがその分保険料は高いです
②契約年齢というのがあるので、早めに入ったほうが保険料500円くらい違います
③帝王切開は緊急を要する帝王切開のみなら出ます。妊娠中でも入れるものもあります。高度医療は保険がきく手術や治療などには使えますが、入院中のベッド代、食事代は対象外です。
わたしは保険会社に勤めてますが、保険を気に入る要点はそれぞれなので、決めるポイントは人それぞれですが、今は医療も進歩していて病気による備えで治療にお金や介護状態でお金がかかります。そういった備えは大切なかなとおもいます
-
まる子
①私もFPさんに聞きました!
具体的な金額は聞いていませんが10000超えるのはちょっと高いと思ってしまいます。。
②早めに入った方がと言う説明もされました!
じっくり検討して入りたいと思います!
③緊急を要するもののみなんですね!
うーん、悩みます。
そうですね!
備えるのに越したことはないですね!
主人と相談して自分に合った保険に入りたいと思います!
ありがとうございました!- 11月8日

naaami
がん保険はアフラックがダントツかな~と思います!今は早く退院させて病床空けるようになってるので、通院がしっかりしてるものがいいとのことです。
今はもう30週ですから、入れるものはもしかしたらないかもですね(´・・`)
たぶん20週とか中期までに入らないとダメかと(><)
私は入ればよかったと後悔してます。逆子で帝王切開でしたので(´・・`)
そのあとしばらくして入りましたが、妊娠出産に関するものは3年間適応外でした。
いとこは妊娠前から入っていたので緊急帝王切開でしたが、20万ほどプラスだったようです。
入るタイミングとしては、やはり26歳で入られた方が少々お安いと思います!
-
まる子
がん保険はアフラックなのですね!
メモします!
30週だと入るのないですかー。
3年間も適応外はびっくりです。。
妊娠前から入るべきでした(;_;)
27になる前に早めに決めたいと思います!
ありがとうございました!!- 11月8日
まる子
妊娠中に入るとまた変わるのですね!!
確認してみます!
27歳までなんですね、準備し始めて良かったです!
仕事はしていないです!
ご回答ありがとうございました!!