![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口座開設時の対応に不満があります。個人情報を他のお客さんにも聞かれ、驚きました。普通のことでしょうか?
先日、転職からの就職に伴い、就職先の指定する地方の信用金庫銀行の口座を開設してきました
口座開設に伴い窓口で口座開設の理由に給与振込と言ったら「就労証明書?お持ちですか?」と聞かれて持ち合わせてないと言ったらその場で就職先に身元?なのか本当に就職予定の者なのかみたいなのを手続き最中の待ち時間中に中でされてるのが聞こえました
これは普通のことでしょうか?
今まで大手の銀行でしか開設したことがなく今回の対応にかなり驚きつつ、丸聞こえの対応に個人情報も全行員にも聞かれ、他のお客さんにも聞かれていてありえないなと思ってしまいました…
指定されたからこちらで開設するしかなかったのですが終わってからもなんだかモヤモヤします…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今、口座を転売される方もいるので、給与振込と言われても本当にそれで合っているか、慎重に判断して口座を開設しています。
銀行によると思いますが、私の銀行は上司の検印をもらえないと開設出来なく、怪しい人は上司が面談もします。
それくらい厳しくなっていて、簡単に開設が出来なくなっています。
ただ大声で個人情報を大きな声で話すことはありえないですし、怪しそうな方、きちんと話を聞いた方が良さそうな方は面談室へご案内します。
不快に思われたなら、お客様センターに電話されたらよろしいと思います。
即、支店に連絡がきて改善するよう指導があると思います。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
そうなのですね
「○○さん(就職先)から折り返しの電話きてるよー‼️」と大きな声で言われ確認作業に気づいた次第です
あまりにも全員に知れ渡る声でビックリしました
窓口で確認しますとかもなかったので…
退会ユーザー
本当わたしも反省しないといけないんですけど、店の中って結構うるさくてついつい大声になっちゃうことあります。
おばちゃんパートさんはめちゃくちゃ声デカイです😂
おそらくですが、会社が指定してるというのとは昔から付き合いもあり、信金は銀行より、より身近な存在ってかんじなので、職員も経理の方と親しいっていうことはよくあります。
確認しなくても経理の○○さんなら知ってる人だし、親しいから直接聞いちゃお!ってことはあると思います。
不快な思いされたなら、遠慮せずにお客様センターに電話されて良いですよ🙆♀️
それで朝礼とかで支店長から話もあると思います。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます
率直にかなり癒着気味だな!と素人は対応見ていて思いました
疑問に思っただけですが、ご意見として報告したいと思います