
格安SIMを検討中です。自宅はWi-Fi環境でギガ使用量は少ないですが、旦那は電話多め。おすすめの格安SIMが知りたいです。
格安SIM使ってる方教えていただきたいです。
現在、私がBIGLOBEという格安SIMで旦那さんが楽天モバイルを使っています。
私は今の携帯に変えてからもう3年くらい経つのでキャリアごと乗り換えたいと思っています。
(旦那さんは楽天モバイルにの変えて1年くらいですが、電波が悪すぎるので乗り換えたいみたいです。)
そこで調べたら色々と出てきて、なにがいいのかわかりません。
実際に使っててこれいいよっていうのがあったら教えていただきたいです!!
ちなみに、私はほとんど家から出ずWi-Fi環境なのであまりギガは使わないのですが旦那さんは仕事柄、自分の携帯で電話することが多いです。
- 初めてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

おとは
UQモバイルから楽天モバイルにかえましたが、UQ使いやすかったなぁと後悔してます😂なのでおすすめです!

はじめてのママリ🔰
電話をよくする旦那さんは
24時間カケホがあると
良さそうですね😊
私の旦那も仕事上よく電話するので
カケホがある格安SIMです😃
-
初めてのママリ🔰
そうなんですよ、今がカケホじゃないのによく電話するので格安SIMなのに全然格安じゃなくなってて、
もっといいプランなかったの?!って毎月ブチギレてます、、😂
ちなみに、カケホのプランって毎月どれくらいの利用料金ですか、、??- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
5000円です!
格安SIMの中では高めですね😅- 3月19日
-
初めてのママリ🔰
カケホで5000円なら安いもんかもしれません😂
今だと9000円くらいなので、、- 3月20日

優龍
三大キャリアの時は
どこを使ってたんでしょうか?
ソフトバンク→ワイモバイル
au→UQなので
電波で問題なかった方がいい
のなと思います
-
初めてのママリ🔰
この前はauを使ってました!
- 3月19日

はじめてのママリ🔰
UQですが、
通信速度も速いし、安いし気に入っています。
トラブル時の電話も、割とつながりやすいです。
UQは通信が節約モードと高速モードがあり、
節約モードだとギガが減らないので、
毎月ギガは余りますし、
翌月まで繰り越せるので
ありがたいです
-
初めてのママリ🔰
翌月まで繰り越せるのめっちゃいいですね!他の方もUQ推しの方がいっぱいいるのでUQにしようかなと思ってます😆
- 3月20日

くろふゆ🔰
私→最初からUQモバイル
旦那さん→楽天モバイルからのUQモバイル
旦那さんも楽天モバイルは電波が悪い!と切れて半年くらいでUQモバイルにしてましたね😅
私はUQモバイル3ギガ契約プラス毎月60分までなら通話500円のプランだと月2200円くらい
旦那さんも同じく3ギガ契約で5G対応プランで1900円くらいです。
通話プランは私の契約の60分500円のものと5分間までなら何回でもOKなプランの2通りがありますよ〜
-
初めてのママリ🔰
楽天モバイル最初の2万ポイント還元ってところで契約しちゃったんですけど、電波すごい悪いですよね😅
なるほど!めちゃくちゃ安くて通話プランも良さそうです!- 3月20日
-
くろふゆ🔰
楽天モバイルは場所によってはストレスが無いらしいですが、田舎なのでうちはちょっと…って感じです(笑)
もう少し電波が良ければポイント的に楽天モバイルにしたいんですけどね〜😂
ぜひぜひUQモバイル検討してみてください♡- 3月20日
初めてのママリ🔰
楽天モバイル電波よくないですよね😭
ちなみになんですけど、UQの利用料金ってどれくらいでした、、?🤔