※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruk
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が小さめで、出産後に体重が増えず入院延長の可能性がある状況。母乳とミルクを飲ませているが、成長が乏しいとの心配があり、他の経験談を聞きたいと思っています。

赤ちゃんの体重が小さめでした。
先日、38週で出産しました。出産時2248kgで
そこから2100kgまで落ち、退院日までに2250kgまで増えないと入院延長と言われていました。母乳ですが、体重増やす為にも沢山飲む事は難しく、ミルクと合わせて飲ませています。
幸い、2259kgまで増えたので一緒に退院はできましたが、小児科の先生から小さめな為に成長が乏しい、発達障害の可能性の話がありました。
入院中より、退院してから母乳もミルクも良く飲んでくれています。
出産まで、食べると気持ち悪さや吐き気がずっとあり、まともな食事を取っておらず、その結果、栄養がしっかり渡らずに小さめで産まれてしまったんだなと自分を責めてしまう毎日です。
同じように小さめで出産された方など、成長特に問題ないなど、お話を頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、小さめに生まれたら発達障害なんですか?😰そんなこと言われたら不安になりますよね。。。私は妊娠中バカ食いしてましたけど、娘は2400gで産まれました。お母さんが食べれなくても3000g以上で生まれてくる子たくさんいるのでご自身を責めないでください。
小さかったですけど発達障害なんて言われてないです。今もどう見ても正常に育ってると思います…。
まだ3ヶ月なのでわからないですけど。。
これから増えていけば問題ないと思います!

  • ruk

    ruk

    栄養がきちんと行き渡っていないからと….妊娠中にしっかり食べないと生活習慣病などにもなりやすいと言われました。初マタでもあり、不安しかないです💦💦
    体重増えているか、またすぐ受診するので増えていれば良いんですが…..

    • 3月19日
こるん

ご出産おめでとうございます!
40週で2400の子と、双子ですが37週で2100と1900の子を産みましたが、2400の子なんて6ヶ月ころには平均の80%くらいの位置にいてちょーおデブでした🤣
さすがに双子は1ヶ月で3キロないくらいで3ヶ月で4キロ超えたって感じでしたが😊
2400の子は男の子ですがもーすでに17歳できのー身長測ったら174センチでした👍めっちゃ健康です!
双子も4歳、細身で13キロとかですが身長も体重も平均下回りすぎるとかはなく元気ですよ😁
小さくて産んで大きく育てるとかよく言いますし!ママが38週までお腹に置いてあげれたことは大きいと思いますよ💕

  • ruk

    ruk

    ありがとうございます!!
    お腹でずっと外に出るまで頑張ってくれていたんですよね!これから、すくすく大きくなって、問題ないと良いんですが…💦これからの成長を楽しみにしようと思います🎈

    • 3月19日
  • こるん

    こるん

    そーしてください💕
    ちなみに1900の子は10日の退院時1850でしたよ🤣
    上の子も出生体重より少ないままで退院しましたし😏
    体重よりも中身が問題で退院できたってことはそれなりに元気だってことだし、あまり体重気にしすぎたらしんどいので気にせず楽しんでください😆

    • 3月19日
あああ

うち37wで2100gで産んで退院時2030gでしたが一緒に退院もできてなんら普通の子と変わりのない出産&発達でしたよ😅
ちなみにわたしも出産まで吐いて食べられずその時食べれるお菓子屋すっきりしたものばかりでした!

  • ruk

    ruk

    そうだったんですね..私はアイスや果物などしか食べれずでした💦
    発達がどうかなんで今は分からないですし、周りと変わらず過ごす子も沢山いますもんね!あまり気にし過ぎないようにします💦

    • 3月19日
はじめてのママり

産んだら体重は減るのは当たり前なので、うちの娘2210gでしたが普通に退院できましたよ!普通に今10歳ですが華奢なので体質なんだと思います。
それでも新生児のころはすぐミルク疲れてたので、飲まないときは足の裏をこすって泣いた時に口開けるのでそれで哺乳瓶いれてのめるようになりましたけど、それだけで発達障害とか聞いたことないです😭

  • ruk

    ruk

    体重が少ないだけで発達障害とは限らないですよね💦
    3時間置きに、必ず決まった量を飲ませるようにと病院から指示があり、飲ませるのも大変で💦
    足の裏擦るの試してみます!

    • 3月19日
ママリさん

ご出産おめでとうございます!✨
絶対絶対ママのせいではないですよー!私も先日同じく、38wで出産2400g→2200gまで落ちて、退院日が3日延びました💦
現在生後3週目ですが、成長に問題はないですし同じく入院中とくらべて別人のように元気に育ってますよ☺️💕
ちなみに入院中に小児科で毎日エコー検査をしてもらいましたが、身体の機能に問題はなかったです✨

  • ruk

    ruk

    退院伸びたんですね💦心配になりますよね💦
    元気に育ってくれて良かったですね⭐️これからぐんぐん成長しますね✨
    検査は特に問題は無いと言われ、妊娠中にしっかり食べないと生活習慣病になる可能性も、、とも言われました💦
    必ずそうではないですし、、と言い聞かせています💦

    • 3月19日
  • ママリさん

    ママリさん

    でも悪阻が酷いと食べれないのは仕方ないですし、あまり気にすることないですよ🌟
    小柄に産まれたのも赤ちゃんの個性だと思います💕親バカなので他の子より小さいのが逆に可愛くて、順調に大きくなっていくのが寂しいです、、笑
    同じ女の子ですね👶子育て頑張りましょう💖

    • 3月19日
♡

ご出産おめでとうございます👶🏻💓
わたしは四男を37w4dで出産して
体重は2758gで産まれましたが体重増加が良くなくて1日でしたが退院が伸びました😭💦
2週間健診で体重がまた引っかかり再健診になりました😭💦
再健診ではギリギリですが増えていたので🆗を貰えました😂💦
今生後3週間経ちますがまだ産まれてから体重は300gしか増えてません😭💦

また来週の1ヶ月健診で引っかかると思ってます💦😭

娘の時も四男の妊娠中ほとんど体重を増やさないようにしてました💦
娘3キロ
四男1.7キロで出産しました

娘もなかなか体重が増えなかったですが
かかりつけの先生からは妊娠中に体重を増やさなかったからとかは関係ないよ
体質の問題って言われました😓

  • ruk

    ruk

    そうなんですね💦妊娠中の体重と赤ちゃんは関係ないんですね💦1か月健診、体重増えていると良いですね☺️
    私も次の健診までに体重増やさないといけないので、飲ませるのに必死です💦

    • 3月19日
バジー

37週6日で2075gで産まれてきました。出産時は低血糖もあり数日間GCUに入っていましたが、何gにならないと退院できないという病院ではなかったので、通常通り私と一緒に退院しました。

発達障がいの可能性などは言われず、SGA(在胎週数に比べて小さいこと)の説明を受けました。生後一年以内に発達曲線に入ってくる子がほとんどで、ずっと大幅に下回るようなら成長ホルモンを補充するための注射療法などもあるから相談に来てくださいとのことでした。言われた通り1才までには成長曲線の中に入りました。

もうすぐ3才ですが、発達障がいを疑う要素は今のところないです。首座り、おすわり、歩くのは平均より1ヶ月くらい遅かったかも。異常を指摘されるほどではなかったです。おしゃべりも上手ですよ。今は心配はつきないと思いますが、皆さんのコメントを読んで明るい気持ちになれたら幸いです。

  • ruk

    ruk

    成長曲線に入れば、とりあえずは安心ですよね💦
    ホルモン注射ですか😵まだその様な話は聞いて無いですが、今後の成長によっては話があるかもですね…
    異常がなければ、あまり気にする事ないですよね💦

    • 3月19日
deleted user

うちも2300gしかなく、しかも赤ちゃんには栄養が行き届かない原因もありましたが、そんなこと言われなかったですよ😅💦
特に問題なく成長してます!

  • ruk

    ruk

    そうなんですね💦普通は言われないんでしょうか😅
    問題無く成長していってほしいです💦

    • 3月19日
むーむー

37週になれば肺がちゃんと形成されて、いつ産まれても大丈夫という意味で、37週までお腹にいるといいと言われているそうです😊38週までしっかりお腹で育てられたなら、大丈夫!!赤ちゃんは逞しいと信じて、今をめいいっぱい可愛がってあげてください♡今しかない大切な時間、不安不安と過ぎてしまうのはもったいないです😊そして、産後でお母さんも疲れているんだと思います!周りを頼ってゆっくりしてくださいね!
小さく産んで大きく育つ子、たくさんいますよー🤗💓
保育士でいろんな子見てるので!!

  • ruk

    ruk

    親が子を信じてあげないとですね!表情豊になってきて、とても可愛いです!
    昨日退院してきたばかりで…不安しかなかったので💦
    愛情たっぷり、大きく育てて成長を見守りたいと思います⭐️

    • 3月19日