
コメント

nakigank^^
朝7:40 約130g
昼11:50 約40g
夜18:00 約140g
タンパク質の量や麺にすると誤差はありますがこんな感じです。😊
nakigank^^
朝7:40 約130g
昼11:50 約40g
夜18:00 約140g
タンパク質の量や麺にすると誤差はありますがこんな感じです。😊
「子育て・グッズ」に関する質問
年中 幼稚園の習い事のダンスを辞めたいと言ってます。 退会は1ヶ月半前には言わなければならず、いま伝えても9月半ばまでは月謝を払う必要があります。 10月末にミニ発表会、12月に園のお遊戯会があり、 個人的には…
これもいやいや期なのでしょうか。 1歳11ヶ月、自分の主張が通らないと泣いてわめいて他に聞く耳を持ちません。泣きすぎて吐くことも多々あります。 特に、食事のあと、デザートまで食べたのにもっと欲しいと主張、おや…
消してしまったのでもう一度載せます🙇♀️ みなさんだったらどうしますか? いいね、コメントもお願いします! 昨日3ヶ月の子がコロナにかかり、1日中39度まで発熱しました 寝て起きるとすっかり下がってグズグズもせず普…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
2回目の量を少なめから始めれば良さそうですね!
昼と夜の間に授乳やおやつはしましたか??
nakigank^^
始める時は1回量の4分の1と書いてあったので最初は40から始めて今は足りないので体調見ながら60あげてます。
おやつは回数を増やしたばかりの時は胃に負担かかると思ってあげてないです。
3回食始めて2週間経った時におやつの時間に泣くようになったのであげました。下痢や嘔吐がないので15時のおやつはあげるようにしました。
10時頃のおやつはまだあげなくていいかな?と思って様子見です。
なのでうちは
6時授乳
朝ご飯 7:40
授乳 9:30頃
昼ご飯 11:30過ぎ
授乳 13時頃
おやつ 15:30
夜ご飯 18:00
ってやってます。😊
はじめてのママリ
細かくありがとうございます!
離乳食と授乳が別々なんですね!
それならお腹がもちそうです!
参考になりました!