※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28週のスクリーニングで胎児の心臓が気になります。肺からの血管が太いと言われましたが、漏れはないようです。転院前に紹介状に記載するよう指示されました。どのような状態か不安です。

胎児の心疾患について

質問させてください。
先日、28週にスクリーニング検査がありました。
そこで先生が心臓をとても時間をかけて見ており、肺から戻ってくる血管が太いと言われました。
ただ、血液の漏れなどはないように見える、とも言っていました。
この後里帰り出産のため別のクリニックに転院なので、紹介状にも記載しておくと言われました。

血管が太いことが、どのような状態なのか分からず混乱しています。その場で聞けばよかったのですが、頭が真っ白で聞けませんでした。

同じような方がいらっしゃったらお話を聞きたいです。

コメント

ママリ

1人目の子がダウン症ではないですが、動脈管開存症です😢産まれてから呼吸する時に閉じる管が閉じない心疾患と説明されました!動脈管開存症は出産後になるので関係ないと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうなのですね、手術などはされたんですか?😔
    来週、検診なので聞いてこようと思います!

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    ほとんどの子が成長過程で閉じるみたいなんですが、うちは閉じるまでに時間が掛かってカテーテル術をしました😣💦

    息子が入院してた病院では心疾患でも成長過程で様子見の子がたくさんいました!!

    検診の時にまた聞いてみた方が安心ですよね 😭

    • 3月25日