
コメント

おでんくん
次男が3.1ミリで指摘されました!
羊水検査とかするか聞かれましたがもうどんな子でも産むつもりだったので断って普通に出産しました!
元気な子が産まれましたよ😄

もく
12週で指摘されました。
出生前診断のできる病院を紹介してもらい、翌日受診して、確定検査までしてもらいました。
私も指摘された時は落ち込みましたが、検査して結果がわかりよかったと思っています。
ご夫婦で話し合われて、検査するのか、検査せずに出産するか、検査結果によってどうするのかをよく話合って決めるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
結果はすぐわかりましたか?
費用は大体どれくらいかかりましたか?- 3月18日
-
もく
検査内容がまず胎児ドックしてもらいました。
胎児ドックの結果はその日にすぐ教えてくれます。
その結果次第でそのまま確定検査のできる、絨毛検査をしてもらいましたがその結果は2、3日で教えてもらいました。
結果が出るまでドキドキでしたが、出産までわからない不安で待つよりはいいと思いました。
費用は胎児ドックと合わせて35万円程のでした🥲- 3月18日

あ
はじめまして。
私は12週でNT3.5mmを指摘されました。不安すぎて同日に専門クリニックでコンバインド検査をしましたが、やはりNT3.5mmは変わらず、、ただそれ以外の異常は認められませんでした。しかし、確率的な結果であり、それでも不安だった私は3日後にNIPTを受け、調べた13.18.21トリソミーと性染色体の異常はありませんでした。
15週で出産予定の産院へ行き、(NT指摘された今まで通っていたクリニックは産科はないため)「異常はないから心配しすぎなくて大丈夫!」と言われ、やっと安心することが出来ました。今16週なので、産まれるまでは何があるか分からないですが、それはどの子でも一緒だと言われ、ようやく納得出来ました。賛否あるかもしれませんが、万が一、NIPT陽性だったら羊水検査をし、陽性確定だったら諦めるつもりでした。
ちなみにコンバインド検査は44000円、NIPTは13.18.21トリソミー、性染色体の検査で13万でした。高いですが、精神衛生上、私はやってよかったと思っています。
長々とすみません。
他人事だと思えなくて。。
お互い穏やかなマタニティライフを過ごせ、元気な赤ちゃんに会えますように。
-
あ
ちなみにコンバインド検査は当日結果が分かり、NIPTは5日後に結果がわかりました。
連投すみません💦- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
不安すぎてすぐにでも微妙に行きたいですが、専門の先生がいる病院が混みすぎていて
29日までずっとこうゆう気持ちでいなきゃいけないんだ、、
とかなりやられてます。
もし、検査が陰性でも
浮腫みあった事にはかわりないから何かしら病気があるってことなんでしょうか、- 3月19日
-
あ
先生からはNT3.5あったとしても、検査で陰性でエコー上問題なければ大丈夫であると言われました。
私は看護師をしており、多少知識があるため、"浮腫ってことは循環が良くないって事だから心疾患とかある可能性がたかいのかな?”と悪い方に考え、先生に聞きましたが、『大人でも日によって浮腫む時はあるよね?浮腫むことがある人はみんな心臓の病気があるかな?ないよね。もう大丈夫だから安心して良いよ』と言われたので、穏やかに過ごすことにしました。- 3月20日
おでんくん
ちなみに12週のときでした!