
先生が3600gと言われたが、前回は2800gだった。先生によって推定体重が変わることはあるのか不安。推定体重の信頼性について教えてください。
38週の初マタです。
一昨日健診に行きその時は初めて診てもらう先生でした。
推定体重を聞いてきたのですが「3600くらいだね大きめだね」と言われました。でもその1週間前の健診とかは2800gなかったくらいだったので3600gと聞きデカすぎるとさすがに鳥肌立ちました。笑
推定体重は当てにならないのは知ってますがこんなに先生が違うだけで変わるもんなんですかね?
3600gないと信じていいんでしょうか…💦
- ジョージ(3歳0ヶ月)
コメント

だんだん
こんにちは!
私は、1人目の時ですが推定3200gと言われたその日に、帝王切開で産まれて量ったところ3900gでした。
結構誤差ある時はあるみたいですよ〜!

ダブルチーズにゃぁにゃぁ
出産の4日前、健診で2700gって言われたのに産まれたら3324gでしたwww
-
ジョージ
コメントありがとうございます。
推定体重って分からないですよねー。笑
言われた体重よりも大きいって思っといた方がいいかもですね😂- 3月18日

はじめてのママリ🔰
似たような経験あります🙌🏻
私の場合2週間で1kg以上増加してて、心配でこちらのママリでも相談しました😂
前回診てくれた先生とは違う、初めて診てくれた先生で、大きめに測ってたっぽくて…その後の健診でいつもの先生に「前の先生、大きめに測ってるね。短期間でこんなに大きくならないよー」って言われました😅笑
-
ジョージ
コメントありがとうございます。
やっぱそうですよね?!笑
先生によっては差が出るんですね💦
先生の測り間違いだと信じます🥺🥺笑- 3月18日

ひーちゃんまま
こればっかりは産むまでわからない
かなぁといつも思っています!
小さすぎなければいいかなぁと☺️
うちは1人目38wの検診で2900g、
39週でお産し3488gでしたので笑笑
1週間弱でそんな増えるかーい
って思いながらも産んだら笑けてきて
全てどうでもよくなりました笑笑
-
ジョージ
コメントありがとうございます。
たしかに!小さすぎなければなんでも良しですね😊
でも大きすぎるとお股が死ぬ気がして…笑- 3月18日
-
ひーちゃんまま
本当そうですよ笑笑
初産だと大きいか小さいかも産んだ事ないからわからないからと思って必死に産みましたが出てきた時に多少はびっくりしましたけどね笑笑
でも初産だからどんな大きさでも初めてだし大丈夫だと思って気楽にいきましょ笑笑- 3月18日
-
ジョージ
そーですね!未知の痛みだからこそその時にはなんとかなると思うのでポジティブに考えます🤣🤣笑
お互い出産頑張りましょう💪🔥- 3月18日

Mai 🕊
最後の検診では推定体重 3700g
でしたが うまれたのは3160g
でしたので誤差はかなりあるなーって
思いました 😅
-
ジョージ
コメントありがとうございます。
わーお!だいぶ違ってましたね。笑
私もそのくらいで産みたいです😂- 3月18日
-
Mai 🕊
でも頭が少し大き目で大変でした😅笑
頑張ってください💪🔥❤️🔥- 3月18日
-
ジョージ
頭大きいと産む大変さだいぶ変わりますよね😢
ありがとうございます!頑張ります😭- 3月18日
-
Mai 🕊
かなり変わると思います😂
エコーでは頭毎回少し大きめでした 、案の定 大きかったです😱笑
元気な赤ちゃんうまれるといいですね😌💗- 3月18日
ジョージ
コメントありがとうございます。
推定体重よりもだいぶビッグベイビーだったんですね♡
誤差はやっぱりあるもんですよね💦差がありすぎて困りました😢笑