※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚をするので公正証書を作成したのですが振込期限を月末転職 引越しし…

離婚をするので公正証書を作成したのですが
振込期限を月末
転職 引越しした場合 勤務先と住所を教える事 の所を

月末から2週間以内と住所、勤務先は教える必要が無いと言われました。もう逃げる気満々ですよね😅
養育費払わないとは言ってないって何回も言うのですが、発言等は逃げる気満々だし子供の事は気にしてる素振りもありません。
離婚調停を申し込む際、どれくらい期間がかかるか
細かく教えてください

コメント

bam

申し立てから第一回が1か月から1か月半くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータルしたら1年はかかりますか?

    • 3月18日
  • bam

    bam

    養育費だけだったら、算定表である程度は決まってくるのでそこまでかからないかと思いますが、相手がごねたりすると次回持ち越しになるので、なんとも言えないですけど、一年はかからないと思いますよー

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    ありございます!

    • 3月18日
deleted user

私の場合申立てから
たった5回の調停で
一年半ほどかかりました。

今はコロナの影響もあるかも知れないので、場合によっては一回一回時間かかるかも🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間かかるの覚悟しておきます😥

    • 3月18日