※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がキッチンで毎日噛みついてくる。ベビーゲートも効果なし。対処法を教えて欲しい。包丁や鍋を使う時に危険。

私がキッチンに立っていると、1歳7ヶ月の息子が足にしがみつき、思いっきり噛んできます。私の太もものアザ、出血が絶えません😔毎回痛過ぎて、本当にイラッとします。
たまにではなく毎日何度もです😞本人はニヤニヤしながら面白がっています。

その内辞めるだろうと思っていましたが、かれこれ1ヶ月は噛みつきが治りません。噛みついてくるのはキッチンにいる時だけです。

ちなみに、設置できるベビーゲートは全部ダメでした。(椅子を持ってきて登って突破もします)
キッチンで用事をする時にYouTubeをつけてみても、思い出したかのように噛みつきにきます。

同じ経験がある方、対処法がありましたら教えて下さい。

包丁、鍋を使っている時に噛まれると本当に危ないんです😫助けてくださいー😭

コメント

ママリ

かまれた時どういう対応されますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初の方は言葉で噛まないよ!と冷静に言っていましたが、最近はやめて!と足で振り払ってしまっています。

    • 3月18日