※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夢₃
ココロ・悩み

4歳の娘がいて、保育園は休ませている。実家でママいらないと言われ、子供に構ってあげられず、嫌われている気がして辛い。どうしたらいいでしょうか。

9月に4歳になる娘を育てています。
今はコロナの関係でずっと保育園も休ませています。
下の子が一歳、お腹に四ヶ月の子がいます。

最近私の実家がいい、帰らない、ずっとバァバのところに居る
ママいらないと言われます。
下の子に手がかかって、長女を構ってあげれないのもあるし
怒ってばっかりだから本当に嫌われてるんでしょうか
どうしたらいいんでしょうか
もう辛いです。

コメント

deleted user

私自身が小さい頃、叱ってくる母親より優しくていつでもお菓子やオモチャくれるおばあちゃんが大好きでした😂😂母親が嫌いとかではなかったです!
単純に楽しいから、優しいからという理由でそう言うことを言ってるのかなと🙄
でも、自分自身母親になってから、親として叱らなきゃいけない責任があると身を持って感じました😭
娘さんも母親になったら本当の意味で理解し感謝するんだと思います。
そのうち分かってくれたらそれでいいや!と思えたらいいんですけどね😭実際に私も娘に言われたらショックだと思いますが、私に似たのかなと笑えると思います😂
子供が言う事なので、深い意味もないと思います😥