
コメント

退会ユーザー
ちょっと遠いかなと思います!!天候が悪かったりするとさらに混んでもっと時間かかったり20分ってゆうのは最低でもかかる時間かなと思うので🥲

まみい
同じです💡☺️
会社が横にあるので20分かけていく感じです
産休中は遠く感じます😅💡
-
asi
ありがとうございます!
私も今2人目の育休中で、
上の子のこども園を探しております。
そのこども園から車3分のところに、育休明け異動希望を出そうと思っている職場があるので、どうかな?と思ったのですが
やはり少し遠いですよね😭?
毎日通勤お疲れ様です!!- 3月18日

真鞠
私の感覚では遠いです😭
でも職場に近いとか、通り道だとかならまだいけるかも?
職場と逆方向とかならキツそうです😱
-
asi
ありがとうございます!
やはり遠いですよね😭
育休明け、こども園から車3分の部署に異動希望を出そうと思っているのですが、希望が通るかはわからないので..
候補から外すべきですよね😭
1年間は育休です😭- 3月18日
-
真鞠
難しいですよね😭
とはいってもどこにも入れないとそれはそれで困りますしね💦
毎日のことなので、最悪のパターン(職場が異動できず、しかもその園に決まってしまった場合)の想像をしてみて、やっていけそうかどうかで判断ですね🥲
それと天秤にかけて、「認可外に預ける」「転職する」「雪が降ったらどうやって行くか」などなど、他に考えうる選択肢を並べて考えます🥺
私は交通機関を使わない生活をしているので、どんなに近くてもどんなに素敵な園でも「車送迎不可」の所は絶対に無理で、候補から外してました💦
ですが、ギリギリ候補に入れたのは「原則車で行けない(駐停車場所がない)が、すぐ隣にスーパーのコインパーキング(有料)があるのでそこに停めることが出来る、駐禁切られる覚悟で無理やり路駐ならできる」の園は候補に入れました💦
どこを妥協できるかですね😫- 3月18日
-
asi
丁寧に相談に乗ってくださりありがとうございます😭
最悪のパターン大事ですね😭!!!
全部良いようには行かないので、助言いただいた通り妥協点を決めていきたいと思いました😭!!ありがとうございます...!!- 3月18日

ママリ
職場との沿線上なら良いと思いますが遠すぎます。
-
asi
ありがとうございます!
上の方のお返事に書いたように、近くの部署に異動できるかの確証がないので、候補から外すべきですよね😭- 3月18日

はじめてのママリ🔰
私は駐車場がしっかりあるところがそこだったので、15分ちょいかかるところです。
家の近くは駐車場が小さかったり止めにくかったりで💦
全然ありだと思います!
-
asi
ありがとうございます!なるほどです😳!!
車止めれないと大変ですよね😭朝もお迎え被りますし😭
家から7分ほどのところに
駐車場もあって入園できるこども園さんあったのですが、
13時お迎えでちょっと早いな..と思い、他の候補を探していました😭💦- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!車社会なので車の停めやすさは重視しました。
13時だとちょい早いですね💦せめて14時まであってほしいですよね。- 3月18日
asi
ありがとうございます!
家〜保育園 最短17分
保育園から職場は3分で
どうかなと考えていたのですが、たしかに天候次第ではもっと時間かかりますよね😭💦
退会ユーザー
職場が近いんですね!!
職場が近いのであれば全然問題ないと思います!!🥺
asi
育休明けに異動となるので。近いところの部署に希望を出そうと思っておりまして..
ただその希望が通るかどうかはわからずです😭💦
避けた方が無難ですかね💦
退会ユーザー
1番は自宅から近いのが無難ですね🥲
仕事から帰る時にお迎え行くと思うので家に近ければ何の問題もないですし😊
asi
そうですよね😭!
私の勝手な都合なのですが
家から近いこども園が
お迎え13時でして、下の子がいるためお昼寝の時間と重なるため大変だなと思っており...😭
10km離れたところだと
14:30お迎えのため、
家を出る時間を考えると上のこども園よりは少し離れたところでも、家にいる時間を確保できるなと考えていました、が、冷静になって考えると家から近いのがやはり一番な気がします😭!!!
退会ユーザー
13時は早いですね🥲
預けたらすぐ帰ってくる感じになりそうです😭
asi
今園に問い合わせたところ
1号でも〜16:00まで理由問わず有料だが預かりしています、他の1号さんも皆夕方までいますとのことでした😭!
ので、近くの園にお願いしようかと思います😭
13時は早いですよね😰