
現在、卵アレルギーの子供が卵の負荷試験で食べてくれず困っています。次回の試験で何を持って行けばいいか迷っています。加工品も食べないようで、何かいい方法があれば教えてください。
【 卵アレルギー 負荷試験 】
間違えて回答を締め切ってしまったので再投稿です🙌
現在、小児科で月1程度で卵の負荷試験を行なっているのですが、なかなか食べてくれません😭
ちなみに検査したときは卵白がクラス4でした。
ゆで卵をどうしても食べないので、次の負荷試験は加工品を試そうということになりました。ですが、その加工品ですら食べる気がないようで困っています😥
小児科でボーロも試しましたが、一粒は食べてあとは拒否でした🙌
家でも一口程度でクッキーやバームクーヘンなど試しましたが食べようとしませんでした💦
お菓子なら食べてくれるだろうと思っていたところもあったので、、次回の負荷試験で何を持って行けばいいかもうわからなくなってしまいました😭
卵アレルギーでなかなか卵を食べなかったお子さんで、これなら食べたよっていうのがあれば教えていただきたいです🙏
ちなみにゆで卵にケチャップなどは試しています。
加工品で何かいいのがあれば教えていただきたいです。
- れみかん(生後7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
パンもダメでしょうか?😔

はじめてのママリ🔰
次女が今卵の負荷検査していてボーロから始まりくまさんのスティックパン、ヤングドーナツと次進んでいきます!
-
れみかん
卵が入ってる量によって食べ物を変えていってらっしゃる感じですかね🤔?
ヤングドーナツは食感ダメだったみたいで😭
パンはまだ試してないので、パン試してみます!- 3月18日

真鞠
うちも卵白クラス4で、負荷試験してます💡
分量はどれくらいでしょうか?
1/32くらいなら、炒り卵でいえば3粒くらいなのでうちはペロっと食べちゃいますがどうでしょう🥺
あとは、パンケーキや蒸しパンに卵1個分しっかり混ぜて作って、等分するのはどうでしょう?🥺
-
れみかん
卵白は1〜2gぐらいのものを病院で試して、口にはなんとか入れたんですが、吐き出したので、食べたとは言えず😭
炒り卵、試したことなくって💦
しっかり火を通せば大丈夫ですかね?
パンケーキ、蒸しパンも試してみます🙌ありがとうございます😊- 3月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ月齢で、現在負荷試験中です😊
(卵白クラス6、オボムコイド、5、卵黄4)
そして同じく卵食べません💧
初回はムーンライトクッキーを試しましたがこれはダメでした💦卵ボーロももちろん食べません😢
で、他の方が言われているように、パンは好きなのでアンパンマンスティック今は食べてます!次の負荷試験は病院指定でポンデリングの予定です😊
ちなみにムーンライトクッキー2枚と同量の鶏卵を使っている物が書かれた用紙をもらったので、こちらを載せておきます😌
お互い頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
参考にならなかったらごめんなさい!
- 3月18日
-
れみかん
食べないと大変ですよね😭
もう知恵がついてきてるし、自分の体のことなのでわかってるんでしょうね😭どうにもこうにも食べなくって💦
あんまり無理矢理もしたくないですし😭
やっぱりパン良さそうですね😊
うちもアンパンマンのパン買ってみます!
用紙も載せてくださりありがとうございます😭💕
わかりやすいです✨参考にさせてもらいます!
お互いがんばりましょう💪- 3月18日
れみかん
パン!そこは考えから抜けてました!
食パンは好きなので、パン試してみます😊
退会ユーザー
まだ試してなかったみたいでよかったです✨
うちの子はアンパンマンのスティックパン食べさせてました☺️
れみかん
アンパンマン大好きなので、パッケージでつって食べさせてみます😂笑
ありがとうございます😊