※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに週に一回80ミリまでのジュースをあげるように言われました。やさいジュレも同じ扱いです。これからは気をつけます。

子どもにジュース(果汁)ってどれくらいあげてますか?
一歳半健診で、あげるなら週に一回80ミリまでにして、3歳まで極力あげないようにしてくださいと言われました。
これってやさいジュレとかも同じ扱いですよね?🤔
今まではお出かけした時や、なにか頑張ったときにご褒美で1パック(125ミリ)あげちゃってました😭
幸い虫歯はなかったのですが、これから気をつけます😭

コメント

deleted user

週1.2でアンパンマンのパックをあげてますが大体は三分の一か半分しか飲まずに残りは私かパパが飲んでます😃
毎日とか飲み物はそれしか飲まない、ご飯に影響してるとかなら控えた方がいいかなとは思いますがたまにご褒美であげるのは大丈夫かなと思います😊✨

3-613&7-113

上の子は、ジュース飲ませてもお茶大好きでよく飲んでくれてたので時折飲ませてました。

下の子は、上の子のジュース(数口)飲んじゃったのと赤ちゃん用の野菜ジュース飲ませようとして数口飲んだ(その後拒否)くらいです。

はじめてのママリ🔰

厳しいんですね😳
ウチの地域はそんな話されたことないです😅

長男には1歳半までジュースをあげたことかなかったので、健診でジュースの絵を出された時、ジュースという物がわからず指差し出来ませんでした。

ウチの長男はお菓子もそうですが、自分から欲しがるタイプではなかったので、普段はあげず、お出かけした時だけ特別〜って感じであげていました。

確かに砂糖が入ってる物は極力避けた方がいいと思いますが、ジュースを毎日飲んでいても虫歯にならない子もたくさんいるし、甘い物与えてなくても虫歯になりやすい子もいるし…🤔人それぞれですよね。

でもお友達はジュースに慣れてしまい、水やお茶は全く飲まなくなり、いつもパックの野菜ジュースとかを持ち歩いていました。そこまでになると良くないかなと思いますが、正直親のさじ加減なのかなと思います😀

はじめてのママリ🔰

虫歯になりやすい、糖分多すぎる からそう言われるんですよね😊
我が家は週2くらいあげてましたよ!
4ヶ月毎に歯医者通ってます!