※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お風呂場でアロマを炊くことってできますか?お風呂場でストーンにアロマ…

お風呂場でアロマを炊くことってできますか?
お風呂場でストーンにアロマを垂らしてみたのですが、香りが消えちゃってだめだした💦
精油は直接肌につけるのはNGなので湯船に垂らすのは良く無いですよね😱
お風呂場が一番リラックス出来るのとアロマオイルを消費させたいのですが…😂
何かいい案はありませんか??💕

コメント

はじめてのママリ

浴槽のふちに置いてやればできないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加湿が高いからなのかわかりませんがあまり匂いがしませんでした😰

    • 3月18日
伊織

湯船に垂らすのは4,5滴なのでわたしはやっちゃってます😅
肌が弱い方はもちろんやめた方がいいですが💦

もしくはキャリアオイルや天然塩などに混ぜれば刺激がかなり減るかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前、3滴ぐらい入れたら身体中が痛くなってしまって😭
    痛くならない大丈夫な種類のオイルもありますが、初見は危ないなぁと思いました😭
    キャリアオイル💡調べてみます!

    • 3月18日