![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい服を買おうと思っている方が、カバーオールかセパレートか迷っています。ユニクロのカバーオールが安いので悩んでいます。生後6ヶ月の赤ちゃんで、70サイズがパツパツなので80サイズを購入予定です。
新しい服を買おうと思っているのですが、
皆さんならカバーオール買いますか?
それともセパレート買いますか?
ちなみにパジャマはどんなの着てますか?パジャマも新しいの買いたくて今ユニクロのカバーオール安くなっているので悩んでます。
もうすぐで生後6ヶ月になり、体重も身長もありカバーオールの70だともうパツパツなので次は80を購入しようと思ってます。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![kitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kitty
セパレートにします☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今買うなら薄手の長袖でしょうか?
秋頃にも着せる事を考えるとセパレートでしょうか。動くようになるとカバーオールは着せにくいので😅
-
はじめてのママリ
確かに‼︎ボタンとめるの大変になってきますよね😓
もう秋頃には完全にセパレートになってますね🤔なるほど!その頃の事まで考えていなかったです!参考になりました😁ありがとうございました🙇♀️- 3月18日
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
私はもう80のセパレートにしてます😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね😁‼︎
サイズ的にもセパレートの方が種類多いですよね!
参考になりました😊ありがとうございました🙇♀️- 3月19日
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
80のカバーオールです!
赤ちゃんの特権だなぁと思うと、出来るだけ長く着て欲しくて♡
ボタンとめる前に寝返りされちゃいますが😂
-
はじめてのママリ
あの感じ!確かに可愛いですね🥺❤️今しか着れない😊
寝返りの時あるあるですね😂教えて頂きありがとうございました🙇♀️- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夏物は全てセパレート80にしました😊
毎回おむつ変えの時にズボン・ブルマ着脱大変ですが
洋服可愛くコーディネートできるの楽しいですし、カバーオールは着る期間短いので勿体ないかなぁと思ってしまいました
-
はじめてのママリ
なるほど🤔‼︎服見に行っても80になるとセパレートの方が種類も豊富になってますね!
教えて頂きありがとうございました🙇♀️- 3月19日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
うちの子も4月から保育園もあるのと、少しデカめな体型なので買う服全部セパレートにしてます👕
カバーオールとか赤ちゃん感出てかわいいんですが、寝返りしだしてボタン止めるのも大変で、セパレートが楽だなと思いました☺️
-
はじめてのママリ
うちもデカめなのでたまに股のボタンとめるの大変な時あったりもします😓そうなるとセパレートの方がいいですね!教えて頂きありがとうございます🙇♀️
- 3月19日
はじめてのママリ
80になればセパレートの方が種類も多くなりますよね♫
ありがとうございます😊