※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の野菜。普段は、ほうれん草(または小松菜)、キャベツ、ニンジン…

離乳食の野菜。
普段は、
ほうれん草(または小松菜)、キャベツ、ニンジン、ブロッコリー、アスパラ、トマト、玉ねぎ、きのこ(えのき、しいたけ)、長いも、じゃがいも、里芋をあげています。

もっと他の種類の野菜をあげたほうがいいんでしょうか?

なにをあげてますか??
食べやすい野菜ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パプリカとかスナップエンドウはどうですか?
彩りがよくなるし私はよく使います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    パプリカやスナップえんどうは柔らかくなりそうですね!
    たしかに彩りもよくなりますね。ありがとうございます。

    • 3月18日
はじめてのママリ

スーパーやドンキで売ってる焼き芋あげたら食いつき良かったです◎
もう出来上がってるから簡単だしパンヨーグルトサラダご飯と使い勝手も👍

あとコンビニの冷凍食品で見つけた切られてるアボカドも栄養多いのであげてます!
アボカドチーズとか、トマトと一緒に醤油と鰹節かけたり、味噌汁にぶち込んでます☺️


夜とか大人の取り分けが増えてきたので、茄子とかモヤシとかもあげてます。
取り分けは取り分けでめんどくさいですね笑
長くなってすみません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    焼き芋今度かってきます!

    アボカド!以前あげたときは食べれてたのでコンビニ探しにいってみます✨情報ありがとうございます。

    • 3月18日