

mm
隣に置いて泣くのを待ちつつ寝ます、、😅
お腹すいたか眠たいのタイミングでまた授乳します👶🏻🌟

退会ユーザー
泣いてないなら
特に何もせず横で見てます😊💡

ママリ
眠くないんだとおもうので見守ります!!

退会ユーザー
泣いてないならお部屋暗くして隣で寝たふりして寝るまで待ちます🙂

ちっちー
泣いていなかったらベビーベッドへコロンと置いてしばらく様子見ます😌

R🥀(23)
泣いてなければ隣に置いて寝るのを待ちます😂
夜中の授乳で、おっぱいあげる→おめめパッチリでクーイングすることが何度もあり、
でも私は意識が朦朧とするくらい眠い時が何度もありました😂
もうその時は、子供を隣に寝かせてその横で自分も横になって、
吐いたり泣いたりしたら起きよう、
と思って目をつぶると(吐くと音で分かります💦)
気づいたら自分も子どもも寝てたということが何度もあります😂😂
コメント