
引越しで転園先を探しています。近い園は満員で、遠い園は早いお迎え。無難に遠い園に入園すべきでしょうか?
引越しにともない、
転園先を探しています。
急な辞令でしたので
今週頭から引越し先付近のこども園に
電話をかけています。
年少(3歳児)4月入園
私が下の子の育休中のため一号認定です。
①家から近いこども園
1号空きがある(誰も募集してこず、1号は0人)
が、来年度のクラスの部屋割りを済ませてしまい、年少さんは少ないため小さいお部屋にしてしまった。...なので、もう1人増えるとギュウギュウになってしまうので...うーん。みたいな事を言われました。園長先生からです。
ひとまず他にも問い合わせてみます、と伝えたところ、もしダメだったら相談してくださいね。とはおっしゃっていただきました。
②家から少し遠いこども園
空きがありました。入園できますとのことでした。
ただ、
①はお迎えが16時までなのに対し、
②は13時がお迎えで..下の子がいるので少し早いなと。
①に入園した方がの負担が減るので助かるのですが、一度やんわり断られていますし、夫も、入った後気まずくない?と言っています。たしかにそれはあるかもしれませんよね😭
無難に②に入園するべきでしょうか?
どう思われますか?
※ちなみに来年度からは復帰するので
同じ園で、2号に、さらに下の子も同じ園に入園変更できたらいいなと考えています。
- asi(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント