
マイホームの照明取り付けについて、業者に依頼したか自分たちで行ったか教えてください。また、自分たちで取り付けた場合の難しさや業者との金額差についても知りたいです。
マイホームを建てるにあたって、照明の取り付けは電気屋さんなどの業者にお願いしましたか?それとも自分たちで取り付けしましたか?
また、自分たちで取り付けた方、取り付けは難しかったですか><?ここだけは業者に頼めば良かった、、等ありましたら教えていただきたいです。
業者に頼むのと、自分たちでするのと、どれくらい金額差があったか等も分かる方いましたら教えてほしいです♡(もちろん電気の数にもよると思うので、あくまでご自身の家の金額差で大丈夫です☺︎)
業者に依頼するか、自分たちで頑張るか迷ってます、、。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ごく普通のシーリングライトとIKEAのペンダントライトだったので簡単に取り付けできました!
デザインのある大きいものとかだと大変かもしれないです。
金額差わかりませんが、YouTubeとかで設置方法を見てみて、できそうだったらチャレンジするのもいいかな、と思います👍

男の子ママ
ダウンライトは業者にお願いしましたが、シーリングライトは自分達で購入&古家のを再利用して、自分たちで取り付けしました!
-
はじめてのママリ🔰
やはりダウンライトは業者呼ばないと難しいんですかね🤔?
確かにダウンライトなど難しいところだけお願いして、あとは自分たちでというのもアリですね🥺✨
ご回答ありがとうございます😊!- 3月17日

moony mama
夫が、そういうこと得意なので、全て自分たちでやりました😊
-
はじめてのママリ🔰
なんて頼もしい旦那さま!!!
うちは家具の組み立てとかも苦手な旦那なので、自分たちでってなると少々不安です😵笑- 3月17日
-
moony mama
我が家は、私もある程度までは自分でやるタイプなので😊
- 3月17日

ままり
ヤマダ電機とかに売ってるようなシーリーグライトなら自分で簡単に取り付けられますよー。
うちは旧居から持ってきたのは引っ越し業者さんが取り付けてくれて、新しく買ったのは旦那が取り付けました。
-
はじめてのママリ🔰
確かに普通の丸いシーリングライトくらいなら取り付けられそうですね🙆♀️
ペンダントライトの取り付けがどうすればいいのかわからなくて、迷っていたのですが、引っ越し業者さんが取り付けてくださることもあるんですね✨- 3月17日
はじめてのママリ🔰
YouTubeに設置方法あるんですね😲!すごい!
見てみようと思います☺️
ありがとうございます!