※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

息子がお粥を食べないので、他におすすめの混ぜ物や味付けはありますか。

最近息子がお粥を食べません!!
鮭、鶏そぼろ、あおさ、納豆、ほうれん草、ミルク、しらす、だし、混ぜても食べませんでした、、、
唯一食べるのがトマトリゾット風にしたとき🥲
ほかに何かおすすめの混ぜものや味付け教えてください🥲

コメント

🐟

我が家だとそれ以外だと
さつまいも、ブロッコリー、かぼちゃ、にんじんなどです。
野菜の味が濃いので味付けしなくてもいけます!
お粥なら何でもありだと思うので野菜ごちゃ混ぜで+だしとか卵とか豆乳とか入れちゃってます✩.*˚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かぼちゃは好きでした!混ぜてみますありがとうございます🎃

    • 3月17日
きなこ

今日は鰹節カボチャ粥にしました!🎃
あとはシラスと野菜のあんかけ(人参とかトマトとか好きそうな野菜と出汁でとろみつける)風とか、、、娘は卵粥も好きです!

ちなみにうちの娘はトマト味が苦手です🙅‍♀️🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵、味が嫌いなのかあまり食べてくれなくてやったことなかったです、、だしでとろみつけるのやってみます食べやすさ大事ですよね!
    パン×トマトは嫌いなんですけどご飯×トマト×チーズは食べてくれました😂

    • 3月17日
en

他の方もおっしゃってますが、甘いと食べてくれたりするのでお芋系やかぼちゃと鶏ミンチを混ぜると美味しいと思いますよ🤍

あとは、うちはきな粉を混ぜると何故かよく食べました!
お餅感覚なのか…?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃがいもは食べなかったんですけどさつまいもでやってみます🍠きな粉うちの子も大好きです、え、やってみようかな😂ありがとうございます!

    • 3月17日
ニコママ

少しずれた回答になっちゃいますが、お粥の時期卒業して普通のごはんにしたらバクバク食べ出したって話よく聞きます😊

それまでに何かヒットする味付けみつかりますように🕊

息子のときは、薄めの味噌汁足しておじや風で野菜と一緒に食べさせたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おじや、最初のうちは食べてくれてたんですけど最近拒否されます🥲
    そういうこともありますよね!いろいろ試しながらお粥卒業まで頑張ってみます✌︎

    • 3月17日