
小さな子供がいる中、2週間以上入院された方いますか?入院中の子供のお世話や不安定さについて教えてください。2人目妊娠中で、保育園未就園の不安があります。
小さいお子さんがいながら、ご自身が2週間以上入院された方いらっしゃいますか?😭(入院の内容は切迫等の妊娠トラブル、妊娠以外のその他の疾患、問いません。)
お子さんのお世話はどうしていましたか?
また、入院中や入院後、お子さんは不安定になられましたか?🥲
現在二人目妊娠中なのですが、子どもが2歳&0歳もしくは3歳&1歳頃に、2〜3週間入院することになりそうでかなり不安です💦💦ちなみにまだ保育園も行っていないと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
2人目3人目の妊娠中にそれぞれ1ヶ月くらい入院しました。
2人目のときは義母が月〜木、旦那が金曜日に仕事を休んで子供を見ててくれました。
3人目のときは旦那と義母が休める日に休むのと旦那の仕事が在宅でもできる状態だったので、義家族と旦那で都合をつけながら子供を見ててくれました。
1人目のときから切迫で入院してたので、次もまたそうなるだろうということで周りもそのつもりでいてくれました😂
子供はもともと私なしでも平気なタイプで、私と会えなくても平気そうでした。

みゆ
3人目の時に2ヶ月入院しました💦
4歳、2歳でした。
うちはどちらの実家も近かったので、平日は私の実家、土日は旦那の実家と分担して見てもらいました😣
2人とも私にべったりだったのでかなり心配だったんですが、姉弟で一緒に過ごせたからか、私が思っていたよりかは安定して過ごせているみたいでした🥺✨
長女は幼稚園生でしたが、ちょうど夏休みに入る直前から入院になったので、ほぼ自宅保育という感じでやってもらいました😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
2ヶ月も…!長期入院大変でしたね😭💦
実家と旦那さんが協力して見てくださっていたんですね✨
たしかに私もその頃には子供2人になっている予定なので、子供からすると一緒に過ごせて安定しそうですね🥰
ちょうど夏休みシーズンだったなんて本当大変でしたね😳- 3月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
2人目も3人目も長期入院大変でしたね💦義母さんと旦那さんが協力して見てくださっていたんですね✨
子供のタイプにもよりそうですよね🤔
案外なんとかなるものなのでしょうかね!私の場合、緊急入院というわけではなく予め分かっている入院なので、できるだけ備えようと思います!