
旦那が布団を踏むことが多く、注意しても改善されません。私が怒ると悲しむ様子があり、ストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
わざとじゃなくても、自分のまくら素足で踏まれたり、子どもの布団踏まれたら嫌ですよね?
旦那がわざとじゃないけどよく踏みます。その都度踏まないでね、気をつけてね。と言っていますがまた踏みます
多分結構だらしないのでそういうの気にならないんだと思います。
何回も言わせるので少しキレ気味で、なんで気をつけないの?
踏まないでよ。と言ったら、そんなに怒らなくてもいいじゃない、と悲しんでいました。
なんか私が悪いみたい😅
何回言っても治らないことが何個かあるので携帯いじりすぎ、ゲームのやりすぎで脳が働いてないんじゃないと言いたいくらいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も嫌です😅
うちも旦那は言ってるのによく踏みます💦そんなに怒らなくてもって言う人は、怒るまでやり続けるのが悪いと思います笑

ao
私の旦那も気にしないで普通にずけずけ踏んでいきます💦
なので子供も真似して踏むので、トイレ行った足だし頭乗せるところだから踏まないで?と何度も言ってますが直りません、、
本当踏まれるの嫌ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
いくらトイレ掃除しててもトイレ行った足で踏まれるのほんと汚すぎますよね、、
子どもも真似してしまいますよね😵
ほんとにやめさせなきゃ😭- 3月17日

まる
うちの旦那も何度も何度も何度も言っても分かりません。分かるように紙に書いて貼り付けてても慣れてしまうのか2、3日で終了。
私がブチギレる度に気をつける、意識するといいますがだめです。
なぜなんですかね
しかもうちの旦那に限っては当たり前の事です(ゴミ箱ゴミ箱に、物はあった場所に)
枕、私も踏まれたら嫌です😵
でも思い返してみたらうちの旦那も踏んでるかも、、、
私は今息子とベッドで、旦那はベッドの下に布団強いて寝てるので関係ないですが🙄
-
はじめてのママリ🔰
それは全然聞いてないし反省してないですね、、
意識してたら何度も繰り返さないですよね😤
それは踏まれる心配なさそうですね🤣- 3月17日

ことり
うちも、普通に踏みます。
子供の頃からのしつけの問題かと思って諦めています。
義母のせいです。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!!しつけの問題ですね🤔
そう思えばうちは母に言われた事ある気がします、、
もうだめですね😵- 3月17日

はじめてのママリ🔰
私は敷居と同様に布団や枕は踏んではいけないと親に躾けられました。
うちの旦那は平気で踏みます。親から躾けられた事がないそうです。
娘が将来恥をかかないよう、旦那を再教育しています。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにしつけの問題ですね😣
そう思ったら言われたことない旦那も可哀想だな…😣
子どもにはしっかり教えないとですね!😅- 3月17日

るう
わかります!!!うちも子どものお布団踏むし、洗った子ども服潰してその上で平気で寝そべります...
言っても怒っても治らないし、モラなので逆ギレしてきます😂
なんでそういうことが平気でできるんだろう?ちょっと避けて歩いて、気がついたら片付けたりすればよいだけなのに...
うちもゲーム依存なんですが、やりすぎで脳がフリーズしてるんですよねきっと😤🗯(そういう事にしたい)
-
はじめてのママリ🔰
自分のも嫌だけど子どものとなるとほんとに嫌すぎてイライラします🤣
逆ギレは許せませんね😵
他の方も言ってますが小さい時からのしつけですね😢
ほんとに脳フリーズしてます🤣笑- 3月17日

退会ユーザー
私も嫌です!
旦那に踏むな!って言いました😑
これって育ちの違いですかね😩
枕とかそんな巨大じゃないんだから
跨げるのにわざわざ踏む意味がわからない(笑)
子供の布団とか特に赤ちゃん時期は 神聖な場所なのにきたねー足で
踏み入れるな〜!!って感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
他の方も言ってますが育ち方ですね😣
やはり小さい頃から教えるのは大事ですね!
多分枕が見えてないんですね😇💢
子どもの布団踏むのほんとにおかしいですよね🤣- 3月17日

にゃんこ先生
ごめんなさい🙇♀️
私は同様のことを旦那に結婚してから何度も注意されたことがあります😓
わざとじゃないんです💦
うちは兄弟が多くてずっと全員であちこち向きなが雑魚寝していたせいか、枕や布団を踏むことに皆さんほどの抵抗がなく育ってしまったせいだと思います💦
他にも諸々とズボラなので沢山旦那には不快な思いさせてしまっているだろうなと思います。
何年かかけて私も大分気をつけられるようになっているので、根気強く言ってあげてください🙇♀️
ご主人も悪気はなく、踏んじゃいけないところだ!というセンサーがまだまだ鈍いのだと思うので💦
旦那さんの代わりに謝ります🙏
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ私に謝らないでください💦💦
育ちの違いですよね、、
根気強く言ってみようと思います😂
たしかに悪気はないみたいです💦
悪気がないとなかなか治るの難しそうですがなんとか頑張ります🤣✨- 3月17日
はじめてのママリ🔰
まず踏まないことが普通ですよね😂
ですよね!
真剣に聞いてないんだと思います😤