※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんとまとちゃん
ココロ・悩み

下の子が2回目の尿路感染症になりました。1回目は生後4ヶ月の時にいき…

下の子が2回目の尿路感染症になりました。

1回目は生後4ヶ月の時にいきなりの高熱で
本人もかなりぐったりしていて
尿路感染症と診断され大きな医療センターに
5日間入院しました。
退院後、造影検査をしましたが逆流は無しと言われました。

そして今回、一昨日の夜にいきなり39.4℃の発熱。
昨日かかりつけの小児科を受診し、尿検査、
尿道カテーテル、血液検査の後、尿路感染症と
診断されました。
1日3回の抗生剤で、また3日後受診するように言われました。
今も38度超えの熱が続いていますが、
本人はぐったりする様子もなく、離乳食もミルクも
いつも通りの量食べるし飲みます。水分も取れています。

乳幼児の尿路感染症は入院と聞きますが、
薬のみの処方で、ちゃんと治るのか不安です。。。💦
薬のみで治った方いますか??
その場合、熱はどのくらいで下がりましたか??

コメント