![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hcg注射のタイミングについて相談です。通院中で自分で打っているけど、適切な期間はわからず不安です。14日に排卵促進の注射を打ち、18日か19日に再び打つ予定です。期間が長すぎるでしょうか。
人工授精後の着床を助けるhcg注射なのですが、皆さんいつ頃打たれていますか?
私は仕事をしながらの通院なので、いつも自分で仕事が休みの日にhcg注射を打ちに行っています。
主治医は打たないよりはいいと言われていますが、普通はどれくらいの期間で打つのだろうかと気になって💦
今回は14日にhcg注射で排卵を促し、人工授精
18日か19日にhcg注射を打ちに行けるかなという感じです😅
やっぱり期間開けすぎですかね💦
- みー
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の通っている病院では、人工授精後当日に打ってます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時人工授精でしたが、当日(妊娠した時は排卵済)と人工授精1週間後に1回、計2回打ってました!
-
みー
一週間後でもいいんですね!
18.9にち当たりで打って、その次は24日しか行けないから行く意味あるのかなと迷ってて💦- 3月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人とも人工授精での妊娠ですが当日に打ってました!
その後は一度も打ってませんでした😊
-
みー
その後、打たない方もいらっしゃるんですね!
自然周期での移植(顕微授精)を何回しても着床しないので、なにか普段と違うことが出来ればと思って💦- 3月16日
-
ママリ
デュファストンは飲んでました😊
私が通ってた病院は確実に排卵させるためにhcgを打つと言ってました。- 3月16日
-
みー
私もディファストンは処方されました✨
hcg注射は、絶対打たなくてもいい感じですね😊- 3月16日
みー
コメントありがとうございます😊
私も当日も打つのですが、その後着床を助けるために何回か打ちますか❓
退会ユーザー
その後は打ってません😌
黄体ホルモンを安定させる薬を処方してもらってます☺️