※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月でよだれが少ないけど、スタイが可愛くて欲しい。歯が生えてきたらよだれが増えるか心配。

生後半年以降によだれ増えてスタイつけだした!という方やファッションとしてスタイつけてるよ〜って方いらっしゃいますか?🙂
今7ヶ月なのですが全然よだれ出なくて😭でもスタイ可愛いのいっぱいあるので買ってしまいたくなります😭
最近歯が生え始めたのですがこの先よだれ出てくる可能性ありますかね?😭

コメント

ママリ

長女は歯が生え始めるのがおそかったので1歳まではほぼ必要なく、1歳前後でちょっとつかうようになりましたよ𖤐´-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳前後から使う子もいるのですね!全然使ってなくて少し寂しいのでこれから少しでも使える時期が来るよう期待しておきます🥺

    • 3月16日
ママリん

うちの子は1歳なる前くらいからまた増えました😂

1人ですごーく喋ってます😂
歯が生えたのも遅いっていうのもあるかもしれないです🤔
まだ全部で4本しか生えてないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    想像だけで可愛すぎます🥲♡
    うちの子はすでに3本目なので増えるとしたらそろそろ、、かな?と期待しておきます😂

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

全然出ないですが、歯が生えてくると場所によってはかゆくて指しゃぶりしたりすることもあるので使うことありますよ!

あと、抱っこ紐をあむあむされないために360度スタイはよく使います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    指しゃぶりと抱っこ紐対策ですか😳上が問答無用でスタイ必須なタイプだったのでそういった使い道がある事を初めて知りました😂
    抱っこ紐困ってたのでやってみます!ありがとうございます〜!

    • 3月16日
ママリ

わかります!
つけたいのに思いの外よだれでなくて、ただかわいいからつけてます笑
ただつけてる時はハムハムできて本人楽しそうなので良いかなって感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    スタイ可愛いですよね、赤ちゃん!って感じで…🥺
    その仕草愛おしすぎますね、、うちもファッションスタイ始めます笑

    • 3月16日