コメント
るてろ
大きい子もおもちゃを取られると思うから押すのかな?と思うので近づこうとしたらほかのことで気をひいて極力近づかないようにしますかね。
もし近づいて手を出してないのに押されたら大きい子に「近づかれて嫌だったよね、ごめんね。」と謝りつつ我が子には「おもちゃが気になったのかな?でも今お友達が遊んでるから終わったら借りようね」と伝えてその場を離れます。
はじめてのママリ🔰
いまお兄ちゃん、またはお姉ちゃんが遊んでるから、次貸してもらおうねとその子にも我が子にもわかる音量で、声かけするのはどうですかね?
その後はその場から離れます。
押されるともやっとしますね😭
-
ゆづか
コメントありがとうございます。
おもちゃ奪おうとしてたらその声がけがベストですよね。
今日の児童館はなわとびに興味持っててただ近くで見ていたかっただけだったり、とくに大きい子に何もしてないのに押されたりするのが見ていて辛くなってしまいました。
そういう子っているんだなぁって思ってこちらもあまりいい気分にはならなかったです…大人気ないですよね…- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
いますいます!
通ってるうちに小さい子って周り見えてないな。しかも気を使えるわけないよね。と思えるようになりました!
ただ押したり手を出す行為はまず親が注意すべきだと思います。周りに小さい子がいる場、目を離すのは危ないと思います。
そういう対応でこちらとしても、もやもやも解消されたりするんですけどね💦- 3月16日
-
ゆづか
そう思えてさすが大人です!!
その子の親の対応の仕方で、納得行く部分もありますが、対応の仕方によっては子供の人となりもなんとなくそういう感じなんだろうなぁと…モヤモヤの理由が少し分かった気がします。- 3月16日
ゆづか
ありがとうございます。
伝え方が分からなかったので参考になります。
とっさにフォロー出来るように気をつけます。