
旦那とお母さんが旅行中、帰宅後にお茶を出すべきか悩んでいます。産後のストレスも影響しています。どう思いますか。
旦那と旦那のお母さんが親戚の結婚式に旅行に行ってて、車で3時間かかるところで、私もその間実家に帰ってお互い今日帰ります。
旦那はゆっくりお店を回ったりして夕方に帰ると言ってて、旦那のお母さんと車で行ってるので、家に上げてお茶でも飲ませようと言うんです。
私も疲れてるし、旦那の荷物も片付けたりしかも夕方って、一番忙しい時に!と思って。
産後に旦那の家族と揉めて、心療内科に通ってました。
家に帰るのも辛く涙が出そうになるほどしんどくて。
皆さんならお茶出しますか?
- フラワー(5歳10ヶ月)
コメント

娘のママ
今後も付き合いがあるなら家にあがってもらいますね…!
フラワー
旦那の実家ら車で10分ぐらいで着くんです。
旅行のあと疲れてるのに、今日お茶のみに来なくてもよくない?って思って。
娘のママ
好きじゃないならそう思っちゃうのかもしれないですね!😭
旅行帰りによってお土産話とお土産渡して〜って私の周りでは割とします!
断れそうなら断ってもいいとはおもいますよ!
その時間帯お風呂とかでドタバタするしなーって!
フラワー
なるほどー。旦那のいとこの結婚式で私は1回あった位で話したこともなく。なのでうちに来るよりも実家で話せば?って感じで😂