
娘がママ抱っこを求めて泣き、イライラしています。コロナ後、さらに増えたようで家事もままならず。イヤイヤ期に抱っこが増えた経験ありますか?
最近娘が泣くとすぐ『ママ抱っこ〜』ってなって
常に抱っこを求めてきます。
パパではダメです。
だいたい何か気に入らない事があると泣き出し
ママ抱っこ〜になります。
ずっと抱っこしてないとダメで本当にしんどいです。
コロナに感染してから特に酷くなった気がします。
もう体調も落ち着いてなんともないのに
すぐ抱っこです。
イヤイヤ期に抱っこ増えたお子さんいますか??
家事もろくにできずイライラしちゃいます😭
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

ぺこ
泣かない時でも抱っこ抱っこでした😅
ワンオペで、
待っててねーと言う事が多くなってしまうので、
とりあえずじゃあ1回ねーと言って、
1回ぎゅーするか抱っこして、
それからまた待たせていました😅
今もですが😅

おもち
おんぶ紐使ってほぼおんぶしてました😁
掃除も、料理も、買い物もその方がスムーズでしたから❗️
-
はじめてのママリ🔰
おんぶ紐…
私も思ったんですがつい最近捨てたばかりで後悔しました😭
確かにスムーズですよね😣- 3月16日

R
うちもです!!今月でちょうど2歳。やっとチラホラ言葉が出るようになってきたら「かか、抱っこ」お父さんは拒否。
抱っこせずにいると泣き叫び、服をすごい勢いで引っ張ってきます💧
うちはまだ卒乳できてないのでパイパイ攻撃も。。
一歳半くらいに肺炎で入院してから母乳依存が強くなり、私にべったりになりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
入院した影響は大きそうですね🥺
わかってても抱っこ抱っことせがまれると辛いですよね😭
パパでも大丈夫だったらどんだけラクか…といつも思っちゃいます😭- 3月19日

🍍
まさに今がそんな感じです。つい前まではきちんと自分で歩いて散歩や買い物してくれたのにここ最近は常に外の時は抱っこ状態です🥺
男の子だしほんとに重くてため息でちゃいます😇
買い物もほんとしずらいですよね😇😇
-
はじめてのママリ🔰
外の時だけ抱っこはうちもありました〜😊
でもわりとすぐ歩くようになりました🌸
今は家の中限定で抱っこマンなんです😭😭😭
家事が全然できなくて本当にイライラしちゃって💦- 3月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちもワンオペでちょっと待ってね〜ばっかり言ってます💦
今も抱っこ言うんですね😵
うちもいつまで続くのだろうか…😭