※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活5周期目でタイミング療法中。黄体ホルモン気になりデュファストン服用。18日生理予定で、朝2本の検査薬使用。体温下がり心配。着床完了か不安。

※フライングに対する批判はお控えください。

妊活を始めて5周期目になります。
タイミング療法をしており、
黄体ホルモンの数値が気になるためデュファストンを服用しています。

18日生理予定日で、本日2日前です。
朝、チェックワンファストとドゥーテストの2本の検査薬を使用しました。
ドゥーテストは朝1の尿で
チェックワンファストは朝2の尿です(1と2の間は水分とっていません)

ただ、心配ごとがありまして
今朝、体温が0.3ほど下がってしまいました。
ここから、連日体温が下がり続ければ・・と思うと不安です。
低温期はいつも36.10〜36.30が平均です。

着床が完了していると捉えて良いのでしょうか。

コメント

りこママ

着床が完了しているかはわからないです。
私は排卵日確定で16日目には逆転反応でしたが、5w6dで化学流産もしてますし、稽留流産の経験もあります💦

でも妊娠反応はありますよ🙆
hcg注射は最近打ってないですよね?💉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね😭💦
    お話聞いている限りだと、私もまだまだ油断はできないですね。
    打ってないです!
    一度も打ったことないです💦💦

    • 3月16日
  • りこママ

    りこママ

    そうなんですよ😖
    化学流産のときも稽留流産のときも早めに逆転現象はあったから、よほど薄いとかじゃない限りあんまり濃さは関係ないと思いました💦
    また2~3日後に試してみるといいですね👍️

    • 3月16日