
保育園の入園説明会で、乳児血管腫について忘れていたことを電話で伝えるべきか悩んでいます。入園式で伝えても大丈夫でしょうか?
先日、保育園の入園説明会でした。下の子(0歳11ヶ月で入園)の乳児血管腫(二の腕に一箇所)についてお伝えすることをすっかり忘れていました。
4月以降も2ヶ月に一回レーザー治療へ行く予定であること、外へ出る時には血管腫の部分が直接日光に当たらないようガーゼ等で覆うこと(半袖の日になりそうなは家で貼って登園します)をお伝えしようと思っていました。ガーゼが完全に剥がれてしまって、その後も外遊びをする時などは可能であれば新しいものを貼って欲しいなと思っています…。
あまり緊急性はない内容かと思うのですが、園としては早めに知っておきたい情報でしょうか?💦
今日にでも電話にてお伝えすべきですか?4月1日が入園式なのですがその際にお伝えすれば大丈夫でしょうか?
- アスパラ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
定期的に治療に行くこと以外は、早急にとは言わないけど、入園式でゴタゴタしてるときに言うと忘れたり誰のことがかわからなくなったりしちゃうと思うので、電話でお伝えしたほうがいいと思います!
入園式は他の子たちもいっぱいいるし、先生達も忙しいと思うので💦
その際はお昼寝の時間(大体1時から3時前くらいがどこもそうだと思う)なら、先生も余裕あると思うので、その時間狙って電話するといいと思いますよ。

三姉妹ママ
きっとすぐには外遊びとかする事はないと思うので(初めは慣らし保育になると思うので)入園式の日で大丈夫だと思います!!!
-
アスパラ
回答ありがとうございます!三姉妹ママさんと全く同じように思ったのでコメントいただけて嬉しかったです!通院もいつも月末なのですぐじゃないし…と思っていましたが、でも今のうちの方がいいか?とずっと頭の中に残ってるのが嫌なので電話することにしました!ありがとうございました✨
- 3月16日

なの
例えばはりなおしは医師の指示書がないとだめ、看護師が駐在だから不要等園によってあると思うので先に電話で相談しておくといいと思いますよ✨
事前準備は必要ですか?と😊
-
アスパラ
回答ありがとうございます!
確かに、投薬については説明会でお話がありましたがそこは分からないので聞いておくと安心ですね☺️ありがとうございました✨- 3月16日
アスパラ
回答ありがとうございます!
入園式の日はバタバタですもんね😵今日はかけられなかったのですが、明日のお昼寝の時間を狙って電話しのうと思います☺️ありがとうございました✨