
コメント

退会ユーザー
歩いてくれるようになりますよ!うちの子達も最初は全く先に進まない散歩してました(笑)

☺︎
手を繋いで大人しく歩けるのはまだまだ先だと思ってます☺️💦うちもまだ石や葉っぱが気になって、なんなら口にも入れる時期です😂もう走ったりもしますが、公園まではベビーカーで行ってますよ😊いきなり手を振り払われて道路に出ても困るので、安全なところに出るまでは一緒に歩いたりはしてないです🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❕
まだまだ先と聞けて安心しました…🥲
コロナの影響であまり同世代のママさんとお話する機会がなかったこともあり、心配しすぎてたみたいです💦
そうなんです❕
気を抜いたら砂や木の枝をパクッとするので、本当に目を離せません🤣
今後もこのスタイルで娘の成長に合わせたいと思います🤍- 3月16日

ます
長男も1歳過ぎはそんなもんでした。なんなら2歳なった頃もそんな感じでした。
最近やっと手を繋ぐってのができるようになってますが、保育園の先生がいたからこそかと思ってます。1歳5ヶ月から通ってます。
かなり厳しめに、しっかり意識付けが必要なんだと思ってます。
興味があるものに触りたい!は今もまだまだありますよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲🤍
先輩ママさんから具体的なお話聞けて安心しました💦
そんなもんなんですね…❕良かったです。
公園で歩き回るものだと思ってたので、すぐ芝生の草抜きに取り掛かる娘が少し心配になってしまって…😔
まだまだ下のものに興味があるみたいで手を繋ぐ段階には進めなさそうですが、手を繋ぐ"意識付け"今後していきたいなと思います🤍- 3月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❕
わぁ…良かったです、安心しました😭🤍
そうなんです、家の庭の花壇から1歩も動かず散歩というか日光浴になってしまいました…👶🏻笑