※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅぃ。
子育て・グッズ

最近、子供が寝る時に玩具やタオルを股に当てて寝る習慣ができてきた。これは普通のことなのか心配。

ここ最近の話です
隣で一緒に横にならないとまだ寝てくれないんですけどおしゃぶりなく寝れるようになってよかったなと思っていた所、最近玩具やタオルなどを股に当てて寝ている事があります。
これは何でしょうか?子供にある事でしょうか?
寝る前に必ずやる為少しずつ癖になってきている気がして🥲

コメント

姉妹ママ(22)

うちの子は大好きな布団にぬいぐるみが無いと眠れないみたいですがそれで落ち着くならと思いお布団とぬいぐるみを傍に置いてあげてますょ!

  • ゅぃ。

    ゅぃ。

    傍に置いて寝てくれればいいんですけどそのタオルなどを何故か股に当てているんですよ🥲

    • 3月16日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    うちの子ぬいぐるみ股に挟みますよ😥

    • 3月16日
  • ゅぃ。

    ゅぃ。

    何か、息が荒くなりませんか?
    腰を浮かすというか。

    • 3月16日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    ものすごく分かります!
    いつかはそういうこと無くなり普通に寝てくれること願ってますが大きくなってからも股に挟んで寝たりするとあれでもんね🤦‍♀️

    • 3月16日
  • ゅぃ。

    ゅぃ。

    本当にそうなんですよ🥲

    • 3月16日