※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😐
お金・保険

ふるさと納税について教えて欲しいです!新築1年目はふるさと納税をしない方がいいと聞きますが、どうしてでしょうか?

ふるさと納税について教えて欲しいです!
新築1年目はふるさと納税をしない方がいいと聞きますが、どうしてでしょうか?

コメント

deleted user

住宅ローン減税の申請のため確定申告をする必要があるから、ワンストップは使えませんよーってことかと思いますよ😊
あとは年収や住宅ローン減税の控除額によってはふるさと納税の額が減るかと思いますので、その辺のシミュレーションはした方が良いですが、、、😓

  • 😐

    😐

    ワンストップが使えないってことなんですね!
    シュミレーションしてみます!
    ありがとうございました😄

    • 3月15日
deleted user

年収によっては住宅ローン控除で所得税全額還付、住民税上限まで控除される可能性があるからですね🤔
シュミレーションサイトでふるさと納税できるか、ためしにしてみたら良いですよ!

  • 😐

    😐

    わかりやすい説明ありがとうございます!
    シュミレーションしてみます😄

    • 3月15日
ママリ

しない方がいいわけじゃなくて、マイホームを持つとその年から住宅ローン控除が受けられるようになります。その控除の金額によってはふるさと納税出来る金額に影響が出る場合があります。
あと住宅ローン控除は1年目は確定申告しなければいけないので、もしふるさと納税でワンストップ特例を利用していたとしても、確定申告したら無効になるので確定申告でふるさと納税を申告しないといけなくなります。

  • 😐

    😐

    詳しい説明ありがとうございます!
    シュミレーションをして考えてみます!
    ありがとうございました😄

    • 3月15日