
バセドウ病で妊娠中、数値が悪化し入院。薬の調整で安定。驚きと不安を感じていた。
妊娠中または妊娠前よりバセドウ病だった方に質問です🙇♀️
妊娠中のバセドウ病の数値はどれぐらいでしたか??
また、妊娠中に胎児の甲状腺腫れてると言われた方いますか??
妊娠前は隈病院でコントロールできており
TRABは16ほどでしたが妊活okでたので
妊娠したらTRABは10まで下がりましたが
24週あたりにヨウ化カリウムとメルカゾール2錠服用だったのを
メルカゾール2錠のみにしたら
FT3が22 FT4が7まであがり
メルカゾール4錠に変えましたが下がらず
脈も150超えたので
産科も総合病院では見れないと言われ転院し
このままでは危ないと言われ入院していました。
ヨウ化カリウム追加しなんとか落ち着きましたが
まさかここまで悪くなると思っておらず
ビックリです。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

Ririt0
はい!バセドウ病になってから5年以上たちます。
私の妊娠前の数値は
毎日チウラジール1錠服用で
FT3 3.3 FT4 1.39 TSH2.23
TRAB 4.0でした。
妊娠4ヶ月ぐらいの時の数値がFT 5.7 FT2.03 TSH0.01
TRAB 2.7になってます。
妊娠4ヶ月ぐらいの時が数値がいちばんよくなかったのですが💦この後からはどんどん良くなって妊娠後期には薬の服用もいらなくなりました💦
甲状腺の治療で有名な伊藤病院に通院していますがバセドウ病の方は妊娠初期に数値が悪くなるが後期は落ち着き薬もいらなくなるパターンが多いって言ってましたよ。
胎児の甲状腺の腫れを指摘されたことは今までに一度もありません!!
追記ですが私の場合産後が大変でした💦バセドウ病は産後に悪化するパターンが多いそうです😖お互い早く寛解できるといいですね😖💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
やはり4ヶ月あたりが悪くなりますよね😭
15週すぎたら良くなると言われて26週で悪化しすぎて入院しました😭
伊藤病院有名ですもんね!!
自分も関西では有名な隈病院というところに通ってて後期になると落ち着く人がほとんどと言われました😭
後期ですがメルカゾール4錠とヨウ化カリウム飲んでます。
赤ちゃんの腫れなくてよかったです!!!
自分の赤ちゃんは腫れてるみたいなので😭
やっぱり産後大変なんですね😭😭
自分も産後は薬の4錠じゃ効かなくなると思うから完ミでいきましょうと言われました😭
Ririt0
悪化しすぎて入院するほどって本当に大変でしたね😭💦少しずつ良くなってきてるようで本当によかったです!
赤ちゃんの甲状腺も腫れてらっしゃるんですね😭それだとより一層心配ですね。私も自分に甲状腺の疾患があるので息子に遺伝しないかが凄く心配です😖産後3ヶ月頃から3ヶ月くらい暴れまくりでした..。私も産後4ヶ月頃から完ミにしましてチウラジールを8錠くらい飲んだ時期もありますが薬は全く効かずお手上げでした💦そして産後2年間の中で悪化→落ち着くを2回繰り返してとても太ってしまいました😖バセドウ病本当に厄介な病気ですよね。妊娠出産も気軽なものじゃないので次なんてとてもじゃないけど考えられません💦