
コメント

ジャンジャン🐻
免疫は初乳でいくそうですよ^_^
うちは完ミですが、ピンピンしてますよw
関係ないです^_^

A-RI
2ヶ月の女の子です。14日で3ヶ月です。
生後から、ほぼ完ミですが、今となってはおっぱいを探す仕草さえもしなくなりました。
今のところは、風邪も引かず元気いっぱいで、体重も5600位で太りすぎず。
アレルギーだけちょっと心配だけど、ゆうちゃんさんは母乳をあげてたので、心配ないと思いますよ!
完ミになると、出掛けるのは面倒だけど、預けられるし、いいこともありますよ。
-
ゆうちゃん♥
心配していた事が解決出来ました!
ありがとうございました!- 11月7日

なーぽん
うちの母が里帰り1ヶ月だけして、家に戻った途端母乳でなくなったらしいです!
私は1ヶ月里帰りして帰ってから最近ちょっと母乳が出にくくなってるような気がします(;´∀`)
-
ゆうちゃん♥
母乳を辞めるタイミングって決めていますか??- 11月7日
-
なーぽん
卒乳は1歳と、よく聞くのでそのあたり目安で考えてますよ😯
- 11月8日

退会ユーザー
うちは産まれた時から完全ミルクです(*´∀`*)
免疫力が〜とか、母乳じゃないなんて可哀想とか散々言われてきましたが、元気に育ってくれてますよ!
-
ゆうちゃん♥
ありがとうございます!!- 11月8日

まるむ
生後1ヶ月ちょっとの男の子がいます。
私もゆうちゃんさんと同じでだんだん母乳が出なくなっていて、そろそろ完ミにしようかと考えていたところです!
最近はミルクに慣れてしまったからか、授乳しようとすると毎回泣いてしまいます。
完ミにしたいけど母乳もまだ諦めたくない、
みたいな複雑な気持ちです(^_^;)
でも授乳のたびに泣かれるのが辛いので、やっぱりそろそろ完ミかなと思ってます。
ちなみに私の場合は産後の不安やストレスから
おっぱいが出なくなってしまったようです。
ママリで完ミの先輩ママさんたちの言葉を読んで
元気もらってます!お互い頑張りましょう♪
-
ゆうちゃん♥
私と全く同じです!
私もまだ諦めきれない…
でも完ミでやってます!
母乳の出が悪くなったのもストレスが原因でした。。
息子に泣かれて心が沈んでしまうなら完ミで行こ〜と^^
今は前向きになりました!
完ミにするなら仲間??笑
ですね!
一緒に頑張りましょう(*´∀`)- 11月8日
ゆうちゃん♥
初乳だけなんですね!!
初めて知りました〜
ジャンジャン🐻
大丈夫です。
母乳だからって、みんながみんな免疫で元気なわけじゃないですよ。
その子によります。
わたしはあえてミルク育児ですよ^_^