今度フリーマーケットに出店するんですが、娘のミルクをどうしようか考え中です(;_;)アドバイス下さい!!
今度フリーマーケットに出店するんですが、
娘のミルクをどうしようか考え中です(;_;)
アドバイス下さい!!
- じ〜もみ(9歳)
コメント
Mon
一時保育に預けるとかはどうですか?ミルクのお子さんなら預けられそうですが(*´-`)
たーmama
上の方もおっしゃってるように、沸騰したお湯をすぐに魔法瓶に入れれば半日は熱々のまま使えますよ♥私は赤ちゃん用の水を購入して湯冷ましでもっていったり、もう1本の魔法瓶に沸騰したお湯を入れて蓋を開けたままラップして冷蔵庫で冷やして湯冷ましにしたりしてもっていってました٩(ˊᗜˋ*)🍀
熱々のお湯だと作るミルクの量の3分の1ぐらい入れたらいい温度になります♥
-
じ〜もみ
お答えありがとうございます👾💓💓
とても、参考になりました!ありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 11月8日
ジャンジャン🐻
ミルクなら持って行けばいいのでは?
どうしようとは、何を迷ってるのでしょうか(^_^;)
-
じ〜もみ
お答えありがとうございます👾💓
ミルクの持っていき方に悩んでました💦💦- 11月8日
かりんとう
お湯とかが心配なのですかね( *ˊᵕˋ)ノ?
近くにコンビニあればお湯もらったり
後は水筒に湯冷ましを入れておいて冷ますかですね!
なかったらごめんなさい(*_*)
-
じ〜もみ
お答えありがとうございます👾💓
近くにコンビニがあるのでそこに
もらいに行こうと思います\(^o^)/- 11月8日
なーぽん
魔法瓶にお湯入れて、ペットボトルとか水筒に湯冷まし入れたらどうですかー??
湯冷まし用のお水は、お店でも売ってますよ✴
もしかして哺乳瓶が足りないってことですか(;´∀`)?
-
じ〜もみ
お答えありがとうございます💓💓
お湯の事に付いて考えてました💦💦- 11月8日
まさこ
うちは完母なのでアドバイスにならないと思いますが、妊娠前はよくフリマ出店してました💡
準備に片付けに店番6ヶ月のお子さんと一緒だとお子さんもママさんも大変かなと思います💦
うちは妹とよくしてましたが、甥っ子は母が家で見てましたよ。
-
じ〜もみ
お答えありがとうございます👾💓
- 11月8日
☆ALOHA☆
水筒2本用意して、お湯と水あれば出来ますよ。
特に問題はないと思います💦
-
じ〜もみ
お答えありがとうございます👾💓
- 11月8日
じ〜もみ
お答えありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)日曜日なので、中々保育が見つからないです😭💦