
旦那が明日飲み会に行くことに不安を感じています。コロナの影響を考え、参加をやめてほしいと伝えましたが、理解してもらえず困っています。どうすれば良いでしょうか。
旦那が明日送別会があるそうです。
公務員の人たちと貸切で飲むと言ってます。
コロナ禍に飲み会自体あり得ないと思ってて、本人にはコロナまだ多いからと優しく伝えても伝わらず、頭にきたので飲み会行くなら帰ってこないでと言ったら「俺の家だ」と言います。
どうしたらいいかわかりません…。
まだまだコロナ多いです。
旦那は「もうどこいたってなるんだからたまに飲み会くらいいいだろ」と言います。
ある程度のことは仕方ないと思ってきましたがなんかもうわからなくなってきました。
- ママリ(6歳)
コメント

bam
小さいお子さんがいるのに、旦那さん無責任ですね😭
たしかに気をつけた生活していても感染する可能性は高くなっていますが、わざわざ感染するリスクの高い場に行かなくても💦💦
気をつけていてなるのと、開き直ってもらってこられるのでは違いますよね😰
俺の家?いやいや、あなただけの家じゃないから家族のこと考えられないのなら帰って来んなって言ってんですよね💦💦

退会ユーザー
私の姉も公務員だけど
年末年始の飲み会2次会まで参加してた人達の感染者数名出て
その課しばらく業務停止になってたのを思い出してしまいました😥
-
ママリ
公務員だからダメなんだとは言いませんが、情勢考えてないのかなと不安になりますね…もちろん会社員でも同じくらい責任はあるとは思いますが…😣
- 3月15日

フラワー
私の旦那も親戚の結婚式に泊まりで旅行です😭
この時期に?と思いました😭
-
ママリ
今、結婚式やるんですね💦遠方ですかね?不安ですよね😭
- 3月15日
-
フラワー
車で3時間ぐらいかかるところで😭
- 3月15日
ママリ
家族より付き合いの方が大切なんだなと判断します。
私と子どもがどんなに気をつけていても無意味なのかと思うと悲しいです…