
4月に引越しを予定していますが、義両親が日を気にして困っています。大安の日を希望しましたが、4や9が付くからダメと言われました。どうすれば良いでしょうか。
引越しについてです。
4月に引越しを予定しています。
私は引越しするにあたって日が悪いとかを気にしたこと1回もありません。しかし義両親はそういう昔からの言い伝えをすごく気にする人で、自分が思ったら考えは突き通されます。
私は早く義実家から離れたいので大安の日に引越しをすると言ったのですがその日は4も9も付くからダメだと言われました。今どきそんな日が悪いとか気にする時代なのでしょうか?
きっと言ったら言ったで逆ギレして話にならないと思うんですが早く義実家を離れたいです。
- 初マタ(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
独身時代と結婚してからも含め、トータル6回は引越ししてますが、全く考えたことないです(笑)
夫に関しては結婚前20回くらい引越ししたらしいですが、そんなのきにしてないと思います😂
こんだけ引越ししてりゃ、仏滅の日に引越ししたことも絶対あると思いますが、引っ越しを機に悪いことが起きるようになった…とかもないです😊
面倒な義父母ですね😅

ママり
気にしたことないです、、笑
人生で4回引っ越し経験したけど普通に都合のいい日に引っ越ししました(^^;;
-
初マタ
ですよね!私も自分の都合のいい日に引越しをしましたよ😂
- 3月15日

あしゅりー
そういううちもあるらしいですね。
友達の義両親も、家を建てるなら来年にしろ!とか引っ越しは何月にしろ!とか口を出してきたそうです。
ていうかそういうのを嫁の耳に入れないで欲しいですよね。
旦那さんが止めてくれたら良いのにって思います。
-
初マタ
いちいち口出しいらないですよね〜
口出すならお金出して欲しいですよwww- 3月15日
初マタ
ほんとめんどくさいですよ!
昔は昔。今は今ですよね😮💨ほんと疲れます。
私も3回は引越しをしましたがそんなの気にしたこともないですよね!なんなら大安に引越ししようが悪いこと起きる時は起きますよね😶