
娘がお父さん子になり、私を拒否して悲しい。どうすればいいですか。
出産で入院している間に、もうすぐ2歳の娘が完全にお父さん子になりました。
私のことを忘れてはいないみたいですが、何をするにもお父さんじゃないとダメです。
今も娘と赤ちゃんの昼寝の時間が合ったので私も一緒に寝たかったのに、お父さんとわーわー泣いて赤ちゃんを起こして泣かせ、自分は泣きつかれて勝手に寝ました。
私は寝れません。
以前は主人より私になついてたのに…
拒否されて悲しいし、何するにも泣かれてうまく行かないし、お互いに壁を感じて辛いです。
もちろん今も可愛い娘にかわりはないのですが…😔
すぐ元に戻るんでしょうか。
どうすればいいですか😢
- しぇり(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あーか
赤ちゃん返りもあると思いますよ!
次第に落ち着いていくと思いますよ😊

ママリ
年齢は違いますが、4歳の上の子が
下の子が産まれてからかなりのお父さん子になりました😅
何をするにもお父さん、毎日毎日お父さんは何時に帰ってくる❔、早く帰ってきた日はテンションが高く一緒に寝れる!とかなり喜んでます😅
わたしには全然で、ほんと悲しいです😥
甘えられる場所がお父さんだと思っているのかもしれません。
下の子がもう少し大きくなったら戻るかなと思っています💦
-
しぇり
そうなんですね😖
もう一年近くということですね💦
子どもなりにお父さんには甘えられるって考えているんですかね😢
拒否されるのが辛くて早く元に戻って欲しいです😞- 3月15日
しぇり
そうですよね😢
赤ちゃん返りは覚悟していましたが、まさか拒否されると思っていなかったので戸惑っています💧
落ち着くのを待ちたいと思います。
回答ありがとうございました!