![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
特に意識したことないです🤔
まだうつぶせでゴロゴロしたりもしていますよ😄
お腹が張るのはまだないです🤔
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
昨日病院で、仰向けでいいか聞くと、横向きで寝ることを意識してって言われました。
ママだけじゃなく赤ちゃんも苦しいことがあるみたいで🥲
昨夜から意識してます😂
お腹の張りは、2.3日に1回あるかないかでほぼ感じません💦
-
くろねこ
お腹の赤ちゃんに酸素が上手くいかなくなるとかも書いてあって、そんなこと言われたら、知らないで仰向けに寝てた時とか、ごめんねの気持ちでいっぱいになりますよね。
張りってどんな感じですか?
臍の下あたりが、そうでない時と比べると硬くなるのと、皮膚が引っ張られる感じですかね?- 3月15日
-
よこ
横向き肩凝るんであんまり好きじゃないのですが、こればかりは仕方ねぇと思いました😭💕
私は普段より歩いた時に、お腹(臍の下や下腹部)がつっぱって硬いなと感じます。少し痛みもある時も💦- 3月15日
-
くろねこ
元から横向きで寝ない方は寝付けなかったりで大変そうですね😔赤ちゃんの為って思ったら仕方ねぇ!ですね!笑
妊娠中の症状、つわりとかも含めて、個人差ありまくりで不安になります😔
今張ってる!ってタイミングで
病院行けて診てもらえればいいんですけど、自分の感じてる感覚を言って先生に伝わってるのか( .-. )
出血とかが無ければ安静にって言われるだけの気がして🥺- 3月15日
-
よこ
感覚を伝えるのは難しいですよね、、今はないけど張りがあったと健診時に伝えたら子宮頸管長など見てもらって危険な張りかどうか分かると思います!
私の場合は、特に気にしなくてよいものでした。
横になっても治らないような張りは健診を待たず受診したほうがよさそうだなと思いました!- 3月15日
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
気付くと左下になってます、そっちの方がラクみたいで無意識のようで🤔
お腹張ったことはまだないです👍️
-
くろねこ
無意識だと、本能なのかも!って思ってしまいます(´ω`)
お腹が張らないのに、越したことはないですね!- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
左下が楽って言いますが私は右下の方が楽なので寝る直前はだいたい右下です😂
起きた時はだいたい仰向けなので大静脈圧迫してると思いますが気持ち悪くなったり脳貧血を起こしていないのでまだいいかなと思ってます😂
くろねこ
お腹はもう出て来てますか?仰向けはダメって書いてあったけど、うつ伏せは特に書いてなかったので平気なんですかね🙄?
私が思ってるのはお腹の張りでは、ないのだろうか…こんなに差があるものなんですかね🥶
まいちゃん☆
お腹はまぁまぁ出てきています😄
仰向けでもたまに寝ています😅
お腹を触ってカチコチになっていたら張りですかね!
早い時期からの張りはあまり良くないので、
安静にしてくださいね😭
くろねこ
やっぱりそうですよね😰
今週病院あるので聞いてみあます!基本はゴロゴロダラダラしてるので…笑
子育てしながらで大変だと思いますが、お身体大事にしてください☺︎☺︎☺︎