
一日の授乳量が多いか心配です。体重増加は問題ないようですが、量を調整すべきか悩んでいます。旦那は問題ないと言いますが、増加量に不安があります。
混合で一日育児をしています
今日で生後24日の男の子です
出生体重2502g 2週間健診3060gでした
母乳五分×2クール + ミルク80足しています
毎回この上のリズムで上げてるのですがあげすぎでしょうか?
母乳はよければ40、悪ければ20ほどです。(母測してます)
一回が100mlになるように調整してます
今日、子の体重を測ると前の日より100gも増えてました、、、
旦那はおしっこ6回以上でてるし、うんちも綿棒したら出るし、パクパクして欲しがってるしあげたら良いんじゃない?と言います。
こんなに増えて怒られないでしょうか、、、🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

りー
こんにちは😊
一日の増加の目安は25〜30gほどだったと思うので増えすぎかな…?と💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
ここまで増やしてしまったのでどう減らしてあげたらよいのか、、、
りー
ミルク60くらいにしてみて
3時間持つか確認してみてはどうですか☺️?
2時間半とかで泣くようだったら30分くらいは抱っこしたりして気を紛らわせてみたり…💦
上の子の時、母乳だったのですが
頻回授乳が辛くて3時間あける為に抱っこしたり遊んだりで気を紛らわせてました💦
はじめてのママリ🔰
60に減らしてみます!
アドバイスありがとうございます😭
今パクパクしてるので、抱っこして紛らす作戦も実行してみます😂
りー
お互い頑張りましょうね😊