 
      
      妊娠中で冷え対策について悩んでいます。暖かくなってきたので、毛糸のパンツや腹巻きは必要ないかどうか知りたいです。
二人目妊娠中で9周目になります。
冷え対策についてなのですが、この時期どこまですれば良いか分かりません。
元々低体温で、平均の基礎体温は35℃代が当たり前でした。
なので妊活中はタイミング終わりからはマタニティショーツとマタニティ毛糸のパンツを履いて、おまけに靴下二重で寝てました😅
妊娠が分かってからも、もうすでにマタニティショーツとマタニティの毛糸のパンツ履いてます。
日中も、家では靴下二重なのですが、この時期はもうそこまでしなくても良いですかね?😅
今日なんてポカポカで暖房もいりませんし、さっき洗濯干し終わったら暑くて暑くて、靴下は脱ぎました😂
もう暖かくなってきますし、下着はマタニティショーツ履き続けるつもりですが、毛糸のパンツや腹巻きはもう必要ないでしょうか?
妊婦の皆さんどんな感じですか?
- ママリ
コメント
 
            あー
もう毛糸のパンツとか必要ないと思いますよ〜!マタニティショーツで充分だと思いますよ!
 
            はじめてのママリ🔰
腹巻きもマタニティショーツも使ってないです🤣
外出するときは靴下履きますが家では履いてないです!
- 
                                    ママリ そうなんですね😆 
 どうやらやり過ぎのようですね😂- 3月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もともと腹巻きや靴下が苦手なのもあるんですが🤣 
 最近はかなり暖かくなってきましたよね🌸- 3月15日
 
- 
                                    ママリ 私も靴下が苦手で、寝る時なんて気になって眠れなかったのですが、慣れって凄いですね😂 
 私ももう解放されます😂- 3月15日
 
 
   
  
ママリ
もう大丈夫そうですかね?😅
今までお腹メッチャ守ってたので、マタニティショーツだけになって大丈夫か心配で😅