
混合授乳か完全ミルクか迷っています。母乳の出が微妙で、母乳とミルクの量に悩んでいます。我が子のためにどちらが良いか考えています。
このまま混合にしようか完ミにしようか迷ってます(´;ω;`)
どうしたら我が子にとって正解かわからず悩んでしんどいです(´・ω・`)
産まれた時から混合なんです!
本当は完母にしたかったんですけど、母乳の出が微妙なので(´;ω;`)
身長、体重はかっはてもらったら、範囲内だったんですけど、もう少し増えてもいいかなって言われました(´・ω・`)
1日、どんだけでてるかわからない母乳が4回とミルク300くらいなんです(^^;
3ヶ月は1000ccくらい飲む(ミルクの缶に書いてる)みたいやけど、母乳絶対700もでてないとおもうから完ミにしたほうがいいのかな?
でも、今までおっぱい吸うてたから吸わなくなったら寂しいし(´;ω;`)
でも我が子のこと考えたら完ミの方がいいのかな?(´・ω・`)
- ダブルチーズにゃぁにゃぁ(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

そら
お母さんが辛くなければ
このまま暫く混合でミルクも今より少し足してみても良いと思います🤗
母乳のメリットはただ単にミルクを届けるだけではなくて肌と肌の触れあいだったりスキンシップにもなることなので、母乳の時間が幸せなら続けてもよいと思います🤗
私は4ヶ月から完ミにしました。理由は母乳の時間、娘が大泣きするようになり苦痛に感じたからです💦💦

りんご
同じ悩みですーーー!
混合で、母乳:ミルクは3.5:6.5くらい…
体重もう少し増えてもいいと言われています!
ミルクだけのほうが授乳タイムもすんなり終わるし楽なのかなと思いつつ、出るうちはおっぱい飲んでほしいという気持ちも…
おっぱい飲んでる赤ちゃんって天使ですよね♡ 片乳飲み終わったときのにっこり笑顔が見られなくなると思うと踏ん切りがつかず…
私は、離乳食が軌道に乗るまで!と決めました。離乳食→おっぱい→ミルクはさすがにしんどいので、それまでに完母になれなければ完ミにすることにします!
-
ダブルチーズにゃぁにゃぁ
一緒ですね(*´ω`*)
天使ですよね♡
なるほど!私も離乳食が軌道に乗るまでしてみようかな(*´∀`)♪- 3月15日

はじめてのママリ🔰
完ミです!
ミルク缶のミルク量は多めに書いてあると保健師さんに教えてもらいました☺️必ずしも1000あげなきゃいけないわけではないみたいです!
私も母乳の出がものすごく悪くて、頻回授乳も頑張ってましたが出ない母乳をずっと飲ますのもだんだん気持ち的にしんどくなってきて息子が生後1ヶ月半で混合から完ミになりました。
寂しい気持ちすごくわかります!今でも吸わせたい気持ち少しだけありますし…
でも1日ミルクにした初日からずっとニコニコ、機嫌もものすごく良かったのでこの子のためなら完ミにしよう!と決意しました。
母乳、ミルクどっちが正しいとかなくて、お母さんとお子さんが幸せならそれが正解だと思うんです🥳
大変ですが体に無理せずに気長に決めていけばいいと思いますよ✨

ママリ🔰
質問者さんが混合を希望されているなら、混合でいいかと思います☺️
私もずーーーっと正解を探していました。今だからこそ言えることですが、正解なんてなかったです。
もう少しと言うなら、1日のトータルをあと100くらい、ミルクを足して様子見る感じでどうでしょうか?
私は完ミにしたくて完ミにしました。やりたくてしたので後悔ありません✨
でも、混合でいくか迷う間は混合にしていました。だからこそ、後悔がないです。散々悩みましたが、両方楽しむことができました☺️
-
ダブルチーズにゃぁにゃぁ
迷ってる間は混合のままでミルクを足してみます!- 3月15日

ダブルチーズにゃぁにゃぁ
そうなんですか?!Σ(・ω・ノ)ノ
母乳だけのときはお腹がペッタンコだけど、機嫌がいいんです(^^; 空腹がなくなっただけで満腹までいってない感じで(´;ω;`)
おっぱいのあとミルクあげたり、ミルクだけのときもあり、いろいろ試してます(^^;
おっぱいあげてる方が幸せだけど、最近暑くなってきてるから脱水とかも不安だし(´・ω・`)
ダブルチーズにゃぁにゃぁ
そうしてみます(´;ω;`)
やっぱりおっぱいの方がいいみたいでミルクあげるのもなかなか飲んでくれず一苦労(^^; 文句いいながら飲んでます(^^;
えっΣ(・ω・ノ)ノおっぱいを嫌がるんですか?!
そらさんがゆうようにミルクを足してみます(^_^)v
そら
ミルクを嫌がる(哺乳瓶を嫌がる)なら、母乳の出が悪すぎる可能性は低いと思います❗️
うちの子は私の母乳の出が悪すぎて思うように飲めなくて、ごくごく飲める哺乳瓶の方が好きだったようです🤣
赤ちゃんもママも母乳が好きなら、ミルクを無理矢理足すより、授乳回数を増やす方がよいと思います🤗
夜はミルクの方がやはり腹持ちがいいのかよく寝てくれる子が多いので、ミルクを増やすなら夜のミルクを多めにがおすすめです🎵
おっぱい好きなお子さんで羨ましいです🥰
ダブルチーズにゃぁにゃぁ
そうなんですか?!
でも母乳だけだったらお腹ペッタンコなんです(´;ω;`)
最初いやがるけど、飲み始めるとゴクゴク飲みます(^^;
なるほど!夜増やしてみます(*´∀`)♪