※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
住まい

家を建てた後に分かった欠陥住宅などあったかたいらっしゃいますか?

家を建てた後に分かった欠陥住宅などあったかたいらっしゃいますか?

コメント

ザト

欠陥住宅の場合は保険適用になるかと思いますので、相談センターにお電話する形になりますが、欠陥住宅と診断され、再施工するとなると工務店側もかなり負担がかかるので、そうならないように引き渡し前に審査も入っているはずですが、どんな欠陥でしょうか?💦

  • ニコ

    ニコ

    もう保険適用にはならないと思うんですが まず引越して新築すぐ雨漏りしまた足場を組みシールをやり直した記載は残ってます。もう20年くらい経つので 今回塗装やシールをやりかえる工事で シールの下から新聞紙やビニールなど色々 悪党なやり方が発覚されました。工事は今ストップしてます、保証期間が過ぎているから無理だといわれました

    • 3月15日
  • ザト

    ザト

    保険適用外だとしてもまずは相談センターに電話してみてください。
    その他、国交省のホームページに参考になる内容が書いてありますので、そちらも併せてご確認ください。

    • 3月15日
  • ニコ

    ニコ

    分かりました!国交省のホームページを見て電話してみます!去年雨漏りしそこの窓横のシールは1ミリくらいしか入って無かったです💧もうホント疲れました!今日は無料弁護士と今の時間まで朝8時半すぎからずっと話してました!朝昼ご飯も食べてないです💧💧💧💧💧
    今日色々調べて 家族に話して 明日電話してみます。
    SMSで拡散した方が良いって言う弁護士さんも居ました。真実だからSMSでが早いって。他にも良い方法があったら教えてて下さい。
    今 そんなんで目眩😵‍💫がします。 倒れないように気をつけます。

    • 3月15日
  • ニコ

    ニコ

    今日電話します!国土交通省カスタマーサービスで あってますか?

    • 3月16日
  • ザト

    ザト

    すまいるなんとかだったと思います。
    国交省のホームページに書いてあるので、ちょっと調べてきますね。

    • 3月16日
  • ザト

    ザト

    これです!

    • 3月16日
  • ニコ

    ニコ

    ありがとうございます!国交省で0570のを教えて頂きすぐ電話しました!書面で本社と支店に送ると良いそうでいつまでに書面で回答をお願いする形です。色々相談しました! 本社のカスタマーセンターに電話したかったんですが結局大手だから 同じになるから書面が良いと言われました!積水ハウスです。本来ならそんな事が見つかったら今後無償で直すはずらしいです。ホントに酷い信じられない対応です。教えてくださりホントにありがとうございます!これから家族で話し合い書面を作ります。回答がきたらまた考える方向にしました。先に工事をしてからの工事費用を請求でも構わないと言ってましたが 先にまず書面作ってみます。また連絡しますね。ホントにありがとう感謝してます😊

    • 3月16日
  • ザト

    ザト

    無事に相談できて安心しました。
    ここから解決までまだ先が長いと思いますが、ご家族で協力して頑張ってください😣💦💦

    • 3月16日
  • ニコ

    ニコ

    ありがとうございます!書面で対応する事になりましたが 先に工事はうちで進めます 家の事を考えると長く住む家なので 梅雨前に全て終わらせておこうと考えてます 後から請求すれば良いみたいです。 いやー中にはSMSで拡散するとかって言っていた弁護士さんもいました!真実だから良いみたいです。また何かあったら教えてください。ありがとう。また連絡しますね。

    • 3月18日
deleted user

家を売るタイミングで仲介業者さんに
このタイプの家は築10年超えてくると傾くよ!と言われました。今売れなかったらもう無理です、とまで言われました💦

傾いた家(複数)は裁判中と言ってました。

建設会社は倒産してます。

  • ニコ

    ニコ

    酷いですね!そうなんですね うちは重量鉄骨だから傾きなどは大丈夫だとは思います。建設会社が倒産したとか ため息しかでないですよね!
    今は大丈夫なんですか?

    • 3月15日