
上の子がコロナの濃厚接触者になり、現在熱が38.5度で咳が続いています。坐薬の使用や病院への受診について教えてください。
上の子がコロナの濃厚接触者になりました
今日幼稚園に朝連れていこうとしたら連絡があり、9.10.11に登園した子は濃厚接触者なのでと
1週間の学級閉鎖でした
夜あたりから咳き込みだし、今測ると熱が38.5でした
咳もずっとしていて寝苦しそうです
飲み物は飲めていますが、ままきつい。といっています
朝抗原検査したのですがそれは陰性でした
現在私が妊娠中なこともあり、明日PCR検査できるかどうか聞いてみようかと主人と話していたところでした
コロナの可能性が高いと思うのですが、この場合坐薬などつかっても大丈夫なのでしょうか?
ふだんからあまり熱に強い子ではなくて、高熱が出ると吐いたりするので38.7あたりから坐薬を入れてあげています
また、いますぐ病院に連れていくべきでしょうか?
- ゆ(生後1ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

パスタ
座薬入れていいと思います。
発熱前は検査で陰性になることが多いです。うちの子もそうでした。
兄が40度発熱してコロナ陽性。下の子はその時陰性。
39.5度発熱してから検査したら陽性に。
パスタ
追記です。コロナで処方されたのは解熱のためのカロナールのみでした!